
2歳の男の子について質問があります。市販の惣菜や冷凍食品は与えていますか?子どもが手を振り払う時の対処法は?公園での安全対策や土日の過ごし方はどうしていますか?埼玉県のおすすめスポットも教えてください。
2歳前後の子どもについて教えてください🥹
もうすぐ2歳の男の子がいます。
答えられるところだけでも大丈夫です!
①市販のお惣菜や冷凍食品など、2歳にはあげてましたか?
また、惣菜、菓子パン(市販やパン屋)やピザ、ワッフルなどはどうでしたか?
②うちは手を繋いでもすぐ振り払われるか、嫌になるとすぐ座り込み、寝転がってしまうのですが、そんな時どうしてますか?主にモールなどです。無理矢理抱っこすると暴れギャン泣きでそっちの方が迷惑かかるのかなと…でも寝転んで絶対動かないし…
③公園に行くと爆走してすぐに車道飛び出してしまってこちらがヒヤヒヤすることも多く、なかなか行けません。保育園では園庭で遊んでいるようなのですが、こういうタイプのお子さんは土日どうしてましたか…?公園行ってましたか?※土日ワンオペです。
④埼玉県の方がいらっしゃったら2歳前後にもおすすめのスポット教えてください☺️
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
①あげてます🍚
辛いもの等刺激物でなければ気にせずあげてます✨
②うちもすぐ座り込みます。
時間があれば納得するまで待ってるし、無理なときは泣かれようが抱っこしちゃいます😁
③公園はあまり行かないです…自転車で買い物とか病院等の用事で終わっちゃいます💦
④三男は電車好きなので、鉄博行きたいなぁと思ってます

ママリ
①息子は2人目な事もあり、2歳の頃は何でも食べさせてました!
蕎麦は3歳前だったかな?
サーモンのお寿司は食べてました😁
②寝転がりますよね…
あまりひどい時は、小脇に抱えたり担いで連れてました🤣
邪魔にならないところなら、放置して見守るパターンもありました😂
話を聞く時もあるけど、僕の思ってる通りばかりにはいかないんだよ〜💦
③児童館やショッピングモールが多かった気がします。
車道が近くない広めの公園とか、つきっきりで動き回ってました💦
④王道は鉄道博物館やむさしの村ですかね!
平日は空いてて良いですよ〜😊
-
はじめてのママリ🔰
全て回答いただきありがとうございます!サーモンのお寿司すごいですね😳🍣
本当毎朝毎朝寝転がって暴れていて、保育園ついてもその調子で周りのお母さんお子さん達に見られていて精神的に苦痛です…
やっぱりお散歩とか絶対できないですよね💦インスタで手繋いでお散歩とか買い物って書いてあって嘘!?となってしまいました。。
むさしの村知らなかったので調べてみます。
ありがとうございます🤍- 6月18日
-
ママリ
1人目の時は生もの・蕎麦はかなり慎重でしたが、2人目なのとお姉ちゃんと一緒が良いっていうのもあって、いろいろ早くからあげてしまいました😅
保育園で見られるのは、絶対他のママさん達は心の中で応援してると思います🥺✨
同じ道を通ってきた方もいるんですから!
手を繋いでお散歩…すぐ振り払って走り出すので怖かったです💦
最近は、4歳になって少しお兄さんになりましたが、その分足も早くなって駐車場は恐怖です😭
しかも、兄弟で右と左に走って行くのでお出掛けは一苦労です😭
むさしの村、オススメなので行ってみて下さい🧡- 6月18日
はじめてのママリ🔰
全て回答いただきありがとうございます!やっぱりすぐに座り込み、寝転びますよね…本当仕事の時間もギリギリなのに毎朝毎朝で無理矢理抱っこしますがパワーある&2人目妊娠中のこともありなかなかうまく運べなくて😔
鉄博うちも今度行く予定です!
ありがとうございます🌼