
帝王切開中に麻酔の影響で意識が朦朧とし、心拍が遅くなった経験がある方はいらっしゃいますか。手術中は起きている時と寝ている時を繰り返し、手術後も記憶が曖昧でした。また、背中の管が外れ血液が漏れるハプニングもあり、次回の手術が怖いです。
帝王切開中に麻酔のかかりすぎ?副作用でブラックアウトしそうになって心拍も遅くなった方いますか?その後も意識朦朧…これは出血多量なのもあるのと何かお薬を注入してくれたので眠気が出てたのかもしれませんがほぼ手術中、起きてる時と寝てる時を繰り返す状態でした。終わってもあんまり覚えていません。また背中の管も外れてそこから血液が漏れるということもあり、ちょっとしたハプニングみたいなのがあって2回目なんて受けられないくらい怖いです😵💫
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
出血はそんなになく、背中の管はわかりませんが、私も2回目がそんな感じでした!麻酔は聞きにくいタイプみたいで、多めにしたのに、すぐ目覚めて皆さん驚かれてましたね💦
麻酔の後は絶対高熱出るのでうなされて…しかも2回目は後陣痛が凄まじくて驚きました。
が、3回目、来月です😂
はじめてのママリ🔰
そんなんですね💦出血量なくて羨ましいです…今も下がり続けてて輸血するレベルって言われまして、予定通りに退院出来たら良いなと思っています😵💫
麻酔の副作用?の怖くないですがしびれと息も苦しくなってめまいもぐるぐるして吐き気もやばいし、そのままブラックアウトして…。背中はびっくりしました!シーツが血だらけに🫠
後陣痛やばいですよね😰私もひどくて看護師さんにお世話になり感謝しています泣 冷や汗がすごかったので着替えまでしてくれて…点滴何本打ってくれたか😭結局管の件で痛み止めも効かず、初日外されて麻薬成分?の入った痛み止め点滴を受けてしまい🥺ちょっと気にしちゃいました💦
高熱もキツそうですね😣
後陣痛痛いですよね…もう経験したくないです。3回!?すげぇってなりました…私は無理かもです。