
1歳6ヶ月の息子が発語なしでクレーン現象がありますが、様子見で大丈夫でしょうか。経験談を教えてください。
1歳6ヶ月で発語なし、クレーン現象あり。大丈夫でしょうか?
息子です。あと少しで1歳7ヶ月になります。
まだ発語がありません💦その上何か取りたいものややって欲しいことがあると私の手を持って行きます。クレーン現象というやつですよね?🥲
運動面には問題なく、活発です。
こちらの言っている事は割と理解して指示も全部ではないですが通ります。目も合うしよく笑い、お姉ちゃんと一緒に遊んだりもしています。
発語とクレーン現象の件以外は違和感に思うことなどはありません。
まだ様子見でも大丈夫でしょうか?大丈夫だったよ!などの経験談があれば教えてもらいたいです!よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

ママリ
まだまだ全然大丈夫です!
わたしの周りだと3歳すぎてから言葉がでてきた子もいますよ。普通に健常児です。
うちの子もクレーン現象ありましたが、成長と共に無くなりました!

はじめてのママリ🔰
うちの娘もクレーン現象やりましたよ☺️
それ以外は特に気になる点はなかったので、やる子はやるんだと思います!

柚柊
うちの娘が1歳半の頃は発語ありましたが、クレーン現象もやっていました😌
その他にも発達障害の特徴と言われている
つま先歩きや逆さバイバイ、クルクル回る等、マイブームだったのか一時期していました。
今3歳半、特に発達に違和感なしです☺️
コメント