お金・保険 育休中に夫の税扶養に入っていた者です。昨年は定額減税を受けていませんが、今年は補足給付金を受け取れるのでしょうか。確認案内の届くタイミングは全国共通ですか。 有識者様教えてください🙇♀️ 去年私が育休中で夫の税扶養に入り、夫の職場で年末調整してます。 去年は定額減税されず何も受け取っていないのですが、今年定額減税補足給付金を受け取れるっていう認識で合ってますか? 確認案内はまだ届いてないんですが届くタイミングは全国共通ですか? 最終更新:6月13日 お気に入り 育休 夫 職場 扶養 給付金 年末調整 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 旦那さんの方で税扶養に入ったなら、主さんの分の定額減税は旦那さんが受けてませんか? それとも受けきれないほどで追加給付がある予定なんですかね? 6月13日 はじめてのママリ🔰 住宅ローンもあり、何も受けとっていません。 会社から来年市から連絡がくるはずだからと言われました。 年末調整の用紙にも〇万円分未給付と書いてありました。 6月13日 ママリ それなら不足分の追加給付がありますね。 ただ追加給付の詳細はまだどこの自治体も出してないので、もうしばらく待ってみるしかないかと思います。 6月13日 はじめてのママリ🔰 よかったです。不安だったのでもう少し待ってみます! ありがとうございます😊 6月13日 おすすめのママリまとめ 夫・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・給付金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
住宅ローンもあり、何も受けとっていません。
会社から来年市から連絡がくるはずだからと言われました。
年末調整の用紙にも〇万円分未給付と書いてありました。
ママリ
それなら不足分の追加給付がありますね。
ただ追加給付の詳細はまだどこの自治体も出してないので、もうしばらく待ってみるしかないかと思います。
はじめてのママリ🔰
よかったです。不安だったのでもう少し待ってみます!
ありがとうございます😊