
トマトジュースにとろみをつけて冷凍保存は可能ですか?それともトマトジュースのまま冷凍して、あげる時にとろみをつけた方がいいでしょうか?トマトのペースト作りの方法を教えてください。
離乳食のとろみについて質問です。
トマトを湯剥きして種を取りブレンダーにかけたら、トマトジュースになってしまいました。
いつもは冷凍保存をしています。
トマトジュースになってしまったのでとろみをつけようと思うのですが、とろみをつけたあとに冷凍保存は可能ですか?
それかトマトジュースのまま冷凍して、あげる時にとろみをつけた方がいいのでしょうか?
トマトのペーストを作る時は、どうされてますか?
- 明希(8歳)
コメント

ママリ
それ煮詰めて水分とばすのどうでしょう?
私はいつもブレンダーにはかけず、てきとーに切って煮詰めてトマトソースにして冷凍してましたよ!

ママ
私はいつもトマトはスープにしてあげてます🙌🏻
ちなみに面倒なので硬い部分だけ切り落としますが種はほぼ気にせずあげちゃってます😂
-
明希
返事ありがとうございます。
トマトスープにしているんですね。
スープだとそのままでも、他の物と合わせてもよさそうですね。- 6月2日

きなこ
湯剥きして種を取って適当に切って潰してます。
トマトジュースのまま冷凍して、食べるときに粥に混ぜてトマト粥にするのとかはどうですか?
-
明希
返事ありがとうございます。
ブレンダーにいつもかけていたので、何も考えずにかけてしまいました。
細かく切って潰せばいいんですね。
トマト粥もよさそうですね。
ありがとうございます。- 6月2日
明希
返事ありがとうございます。
料理が苦手なので、水分をとばすことは頭にありませんでした。
ありがとうございます。
煮詰めればトマトソースになるんですね。
今度やってみます。
ありがとうございます。