※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mon
家事・料理

備蓄米のカビ毒検査が任意に変更されたことを知り、発がん性があるため子供には食べさせられないと感じています。このニュースについて他の人も知っているか教えてください。

備蓄米のカビ毒検査、任意に変更されてたニュース見ました…。

カビと違って、カビ毒は強い発がん性、とにかく体に悪い。

小泉農相の備蓄米は、このニュースの全容がわかるまで、絶対に子供には食べさせられないし、親も気軽に食べられないですよね。

今まで通りの厳しいルールで、ちゃんと検査してくれてれば良かったのに。

このニューステレビで見た人いますか?私が見てないだけかな…。

人から言われて知ったので。

コメント

はじめてのママリ🔰

えぇー!今、この質問を見て、初めて知りました💦

一応、改めて調べてみると、今日付で発表された農林水産省のプレスリリースでは、国か企業のどちらかで品質確認は行われているという前提みたいですけど、一部誤解を招くような分かりにくい表現もあったようですし、買取後すぐに備蓄米を販売した企業にきちんと伝わっていたか怪しかったりはするかもしれませんね😱

  • Mon

    Mon

    なるほどですね!!
    とりあえず最速で出した備蓄米は怖いですね。勘違いして出してる中小はありそうですし、チェック体制整ってるとは思えませんし…

    なぜどちらかが。と言う話なのかも一貫性が無いですよね。

    どっちかやったと思ってたみたいなことになる可能性がすっごくありそう。

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ怖いですよね、これ。
備蓄米にこだわらず、今海外に輸出してる米止めて、補助金出して安く売るじゃダメやったんかな?って思います😅
セクシーをヒーロー扱いしてる人いるけど無理すぎる〜😰
米不足は自民の失策だし、、

  • Mon

    Mon

    本当ヒーロー扱いしてる人見ると、操られすぎじゃない?って思いますよね。

    結局は、外国産のお米を日本が買う流れですし。

    ほんと自民の失策、その通りですよね。これ以上、日本のものを奪わせ続けられないのに…。

    外国の米買うなら、補助金出して日本の高いお米を買わせてよって思います。何なの??本当に。って

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だったら米の輸出やめて、去年の銘柄米に補助金か寝て安く売ります笑
    災害用の備蓄米ばら撒いてなんかあったらどうするんですかね?
    私はセクシーの二の舞なんか絶対買いません〜

    • 6月12日