※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーたむ
子育て・グッズ

4か月の娘が、哺乳瓶を持つのを嫌がり、怒りを表現しています。他のお子さんはどうでしょうか?

4か月の娘なんですが…
最近ミルクやってると哺乳瓶に手を添えて飲んでて可愛いなー。と思ったのは束の間…今は私の手が邪魔なのか?哺乳瓶から私の手を払うような仕草を見せ、だけど赤ちゃん自身は添えてるだけなので、持つことは出来ないから、私が手を離すと哺乳瓶もずれ落ち、娘は怒り足をジタバタ(T ^ T)
離さず哺乳瓶を持ってると飲みながら足をジタバタして怒りを表現しており、どちらにせよ怒ってるので困っています。
皆さんのお子さんはどんなでしょうか??

コメント

あお

娘は手は添えてますが私の手があっても普通に飲んでいます☺️

  • はーたむ

    はーたむ

    なんで、うちの子は私の手を払うんだろう(T ^ T)
    最初は手があっても、ちょこんと可愛く手を添えて飲んでたのに…
    普通に飲んでくれるの羨ましいです❤️

    • 6月2日
ℛ ♡...*゜

哺乳瓶はもう使っていませんが、
ストローマグでうちも掴もうとしますが
私の手があっても不通に飲みます😢

  • はーたむ

    はーたむ

    マグマグいつから使ってますか(^o^)/?

    • 6月2日
  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    4ヶ月半から紙パックで練習してすぐストローマグ使ってます☺️

    • 6月2日
deleted user

同じです!!😲
すごい力で私の手を押してくるのですぐ口から離れちゃうんですが、するとまた自分で口に持っていこうとするんですよね〜😭😭
自分で持ちたいんでしょうか??
なかば無理やり(?)口に入れてますが…😂
うちの娘だけかと思ってました!
よかった〜(笑)なんなんでしょうね??

  • はーたむ

    はーたむ

    うわー(^o^)/
    一緒の方がいて安心しました❤️

    • 6月2日