※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pi💕
子育て・グッズ

3歳の息子がアデノウイルスで熱が続いています。大人や赤ちゃんにも感染する可能性があります。唾液や同じタオルで感染する可能性がある他、空気感染も考えられます。

3歳の息子が3日前の火曜日の夜から40度の高熱を出しています。

火曜の夕方から昨日まで、車で2時間弱の旦那の実家に行っていた為その地域の病院2箇所行きましたが風邪だね〜と座薬しかもらえず、今日になっても熱が下がらないのでやっぱりおかしいと思い掛かりつけの病院へ行きました。

結果、アデノウイルスでした。

熱が出始めたのは3日前の夜で、今も続いてます。

アデノウイルスは特効薬がないとの事ですが、わたしたち大人や、3ヶ月の娘にも移るのでしょうか?

唾液や同じタオルを使ったりする事で感染すると言われましたが、空気感染もするのでしょうか?

それとも大人は移りにくいとか、母乳を飲んでる赤ちゃんは大丈夫とかありますか?

みなさんの知ってる情報や体験談を聞かせてください!

コメント

yhym

恐らく、赤ちゃんにはうつりません。
3ヶ月ならまだ抗体があるからです。
アデノは抗生物質で熱が下がり始めます。
血液検査で解ります。

大人には夏風邪として移るかもしれませんが、私はなりませんでした(^o^)

熱があまりにも下がらなければセカンドオピニオンで血液検査をしてもらう事をお勧めします❣️

早く下がると良いですね❣️
ママさんも看病疲れにならないようにご自愛ください(^o^)

  • pi💕

    pi💕


    お返事ありがとうございます!

    昨日までで行った病院は旦那の実家の側で掛かりつけではなかったので、今日掛かりつけの病院へ行ってきました!

    血液検査をしてもらい、アデノウイルスだと言われ、抗生物質も処方してもらいました。

    これで下がるといいんですが…

    息子はもう熱に慣れてしまったのか今日で高熱4日目ですが何故か元気になってきました😭

    赤ちゃんは移らないと聞いて安心しました!

    大人も移りにくいんですかね?

    乳腺炎の時のような高熱はもう懲り懲りです😭😭

    ありがとうございました!

    • 6月2日
  • yhym

    yhym

    抗生物質を飲んだら下がり始めますよ❣️

    アデノの特徴として、熱があるのに普段通り元気‼️という事があります。

    しっかり診断してもらえて良かったですね(*゚▽゚*)
    お大事にしてください(^o^)

    • 6月2日