※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

iPhoneユーザーで格安SIMを利用している方に、買い替えの頻度について教えてほしいです。現在iPhone13を3年使用中で、前のiPhoneXは4年使いましたが急に壊れました。iPhoneは高価なので、賢い買い方があれば知りたいです。

iPhoneユーザーで格安simを使ってる方
大体どのくらいのスパンで買い替えてますか?

今iPhone13で3年目です。
前のiPhoneXは4年使ってましたが
急に壊れて電源が付かなくなり、
下取りも出来ませんでした💦
基本はappleで一括で機種購入してます!

現状まだまだ使えると思うのですが
その事もあり、4年になる前に買い替えた方が良さそうですが
iPhone高いですよね。

旦那も同じ買い方をしてますが購入時期が違うので
大体2年に一度15万ほどの出費。痛いです😂

賢い買い方を教えてください🙇‍♀️

コメント

にゃんこ

携帯販売員です。
定期的に変えたいのであれば分割で2年ごとに返却して残額免除になるプログラムで購入するのが1番賢い買い方ですよ😊
MNPなら多少安くなるので機種変えるごとに他社へ乗り換える方がオススメです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今使用料が2000円でかなり安いのですが、
    2年ごとに返却のシステムはSBなどの大手ですかね?🥲
    毎月の使用料は機種代考えてもお得なんでしょうか?

    • 6月11日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    どっちが得かは機種代やその時の特典次第ですかね…機種安く買うために大手に乗り換えて数ヶ月使ってまた安いSIMに乗り換えたりする方もいます。
    SIM変えたくない場合は大手キャリアで端末だけ購入もできます。端末だけでも返却システム使えます😊端末代だけキャリアから請求来る感じです。
    あくまで2年で機種変する場合の話なので、4年くらい使う場合はAppleで買うのがいいです。端末代が1番安いのはAppleです🍎

    • 6月12日
ママリ

私12mini使ってて、確か発売から割とすぐ買ったから2020年購入です☺️5年目!?

前の代のiPhone達は3年くらいで動きが遅くなったり、バッテリーが1時間くらいしか持たなくなったり明らかに不具合で買い替えてたんですが、性能も上がってるからかまだまだ全然使えそうですよ〜

バックアップさえ取れてれば、限界くるまで使い倒すのでいいのではないですか?