※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ
家族・旦那

再婚した旦那との妊活が進まず、腰痛も影響している状況に悩んでいます。子供を望む気持ちと旦那の気持ちのズレが辛いです。

今の旦那とは3年前に再婚しました。
去年の1月に流産し、それから数ヶ月は
妊活をしていましたが、妊娠出来ず、
1年が過ぎ、今年から旦那の腰が悪く
(多分ヘルニア)
4ヶ月くらいセックスしていません。
子供は、一人小学生がいますが、
前の旦那との子です。
旦那は、元々子供を望んでおらず、
妊活自体乗り気ではありません。
その中の腰痛。
旦那も今年38になり、私も34になりました。
私自身本当は、もう一人欲しいですが、
乗り気ではない旦那...腰痛と....
そして、周りの妊娠ラッシュと...
私自身精神的にやられてます。

1年半後には、私自身転職を考えて
いて、転職先に迷惑をかけたくないから
できれば今すぐにでも妊娠を望んでいます。
最近では、妊娠を希望していることを伝えると
旦那は、逆ギレ状態。
私と一緒にお出かけしたり
一緒に入れるだけで十分と話して
くれることは嬉しいですが、モヤモヤしてます🥹

質問ではなく、嘆くことしかできてない
内容ですみません。

コメント

ママリ

流産辛いですよね…私も経験しました…

旦那さんが元々子供を望んでいないのが再婚前からわかっていたのなら仕方ないのかなと思います。

  • たろ

    たろ

    元々私自身も望んでなかったとので、
    結婚する前は意見は一致してたの
    ですが、結婚して一緒にいる
    うちに私の気持ちが
    変わってしまったのがよくなかった
    のかなと思いつつ。
    内心諦めきれずでズルズルきてます😭
    でも、ママリさんがおっしゃる通り
    元々望んでなかったら仕方ないですよね😊

    こんな投稿にコメント頂き
    ありがとうございます😭🤍

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

腰痛持ちだと行為自体もかなりキツイそうなので、
男性としてのプライドとかもあるので逆ギレみたいな感じなのかもしれません。

うちの旦那も前はこう言ってた!とかいってきますが、
人間なので気持ちは変わりますよね、、、

  • たろ

    たろ

    そうなんです🥹🥹
    腰痛のことが一番の原因だとは、
    思うのですが、女として見られなく
    なってしまったんじゃないかとか...
    そんなことも考えちゃってしまってます🥺


    確かにその当時は、そう言ったけど、
    一緒にいるうちに、この人の子供
    が欲しいって思っちゃって🥺

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分との子供が欲しいと言われたら嬉しいですが、現実的に考えると色々厳しいのかもしれませんね。

    38なら性欲落ちてきているかもしれません。
    身体鍛えるといいとか聞いたことあります。
    あとはマンネリとかもありますが
    3年前に結婚したなら違うかなと。

    • 6月11日