※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚
子育て・グッズ

いとこの子供が高熱でおかしくなったため、自分の子も同じことが起こるのではないかと不安です。熱が出たときに備えて、家に常備しておくべきものを教えてください。

いとこの子供が1歳の時に高熱だして
そこからおかしくなってしまいました....

自分の子も同じようになってしまわないか不安で
熱出したときにすぐ対応できるようにしたいです。

すぐ病院に行って対応するとして、

家に常備しておくといいものを
教えていただきたいです🙇🏻

コメント

ママリ

おかしくってどんな感じですか😥?その時だけじゃなくてですか❓

熱性痙攣とか対応の知識はつけてました。高熱になりやすい子は念のため坐薬は常備、熱とか発疹とか少しでもいつもと違うことがあれば写メと常にメモ記録しています📝

  • 𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚

    𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚


    それまでは普通だったらしいのですが
    高熱以来、表情が変わってしまって知恵遅れのような状態になってしまったようです。

    障害まではいきませんが、小学校など普通のクラスではないです💭

    写真わかりやすくていいですね!
    坐薬は市販のものでしょうか?

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😥

    坐薬は病院で処方されたものです。熱でると大体、念のためで坐薬くれてたので使わなくても連休中や非常時のためにおいてました!
    写真やメモは、ラインでしててグループ1人で作って熱だけメモしたり、発疹ならその時写真撮って記録しておくと何年も残るし、何かあった時に日付、時間付きなので役立つのでおすすめです!

    • 6月11日
  • 𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚

    𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚


    なるほど!
    ライングループの
    すごくいいですね!!!!

    病気について気になったことメモしておけば遡れますね!
    さっそく作ってみます!🙏🏻✨✨

    • 6月11日