※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayappy
妊娠・出産

子育てに周囲の援助がない状況での準備についてアドバイスください。里帰りなしで出産し、今後の病気や通院時の対応についてアドバイスをお願いします。

周りの援助なしの子育てについてアドバイスください。

転勤族で夫婦お互いの実家も色々あり頼れません。
先月第一子を里帰りなしで出産、現在も夫婦2人で生活してます。

妊娠がわかりすぐに転勤辞令がおりたので引っ越しや土地勘のないところでの産院探しや通院、出産となんとかクリアしてこれました。

幸いにも母子ともに健康で現在は自宅でゆっくりしていますがこれから私が病気になったり、通院が必要なときが出てくると思います。
市のサポート以外にこういう準備しておくと良いよとかアドバイスありましたら教えてください。

コメント

ままり

養護施設とかで預かってくれるところもあるので調べておくと良いと思います(^ ^)
変な意味ではなく、一時保育に同じ時間預けるよりしっかりみてくれると思います。

  • ayappy

    ayappy


    返信ありがとうございます★
    養護施設でも預かってくれるところあるのですね!

    現在の住まいの近くを調べてみます(╹◡╹)

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

第一子なら全然余裕ですよ☺︎
強いていうなら一時保育と空き状況、あとはママ友を作れば大体なんとかなると思います💡
自分で調べるよりもママ友情報の方が信憑性があるし情報量も多いです!初参のママ友以外に、先輩ママさんとも仲良くなっておくとすっごい頼もしいです😆
何かあった時のこと、オススメの小児科、地域の集まり、なんでも教えてくれますよ✨

  • ayappy

    ayappy

    返信遅くなり申し訳ございません。

    コメントありがとうございます★

    やはりママ友ですよね。
    核家族の知り合いも血の繋がった親より近所のママ友と助け合って子育てしたと言っておりました(^^)

    コミニュケーション苦手ですが子供のためにも積極的になりたいと思います!

    • 6月8日
ひー

転勤族で親に頼らずに、2人育児しました。

ママ友に助けられました。
市の育児サークルに行って、本当に優しいママ友グループに出会い、私が風邪で寝込んだ時は、子供を1人が預かり、1人が送迎してくれて、1人がご飯を持って来てくれました。

お互いに助けあえるお友達が出来るといいですね!

  • ayappy

    ayappy

    コメントありがとうございます(╹◡╹)

    ママ友の助け、、、すごく理想的で羨ましいです(*^ω^*)
    私は人付き合い苦手で転勤族を言い訳に知り合いを増やすことも作ることもせずでお恥ずかしいです_:(´ཀ`」 ∠):

    きっとひーたんさんのお人柄もあると思いますよ!
    私も頑張ります(*^ω^*)

    • 6月19日