
3歳半~4歳くらいに亡くなった猫の話しないでと言う義母、ペットロスな…
3歳半~4歳くらいに
亡くなった猫の話しないでと言う義母、
ペットロスなのかもだけど
めんどくさくないですか?🫤🫤
元々好きじゃないからもあるかもですが(笑)
義母と敷地内同居してますが
滅多に合わないですが猫飼ってたのは娘も知ってて
ばぁばの猫!と呼んで庭に出たりすると
猫探したり義母を見ると猫は?と義母より猫で
義母には懐いてないけど
周りでペット飼ってる人も義母だけなので
気になるようでした😂
10年以上飼ってて寿命で今年の2月辺りに
亡くなったみたいなんですが
娘は義母=猫って感じなので顔を見ると
「猫はどこ?」ってしばらく聞いてたんですが
死んじゃった、お空に行っていないのとか言ってたけど
わりと早いうちから
「もう猫の話しないでー」と言われて😓
3歳にその話はするな、とか無理だし
死んじゃった=いないはなんとなくわかる感じだけど
だからって悲しいこととかも分からないし🫤
敷地内同居とは言え毎日なんて会わなくて
月に2~3回、ちょっと顔を合わすかも?くらいで
めんどくさーと思ってそれ以来いつもより避けてます😇
- Pipi(生後0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント