※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚を、考えてます。今は扶養内で働いています。離婚後、満額児童扶養…

離婚を、考えてます。
今は扶養内で働いています。
離婚後、満額児童扶養手当もらうなら月いくら稼げば良いですか?
全くの無知で教えてほしいです。
養育費をもらうとまた何か変わるのでしょうか?
どう働いたら得なのか意見も欲しいです。

子供は2人です。

コメント

はじめてのママリ🔰

月10くらいですかね。
養育費貰ってると満額は受けられないです。
初めは児童扶養手当ありきの働き方でいいかと思いますが、子どもはいずれ巣立ちますし、ふつうに働いて養育費も貰っての方がいいかなと思います。