
コメント

はじめてのママリ🔰
やっていないと言っているのに、謝罪はできません。できることは、今後の様子をみていくこと、見守ることだと思います。

まろん
現時点で謝罪は必要ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
納得できないと言われてどうしたらいいのか悩んでいました💦- 6月10日
はじめてのママリ🔰
やっていないと言っているのに、謝罪はできません。できることは、今後の様子をみていくこと、見守ることだと思います。
まろん
現時点で謝罪は必要ないと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
納得できないと言われてどうしたらいいのか悩んでいました💦
「小学校」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お互い自分の子供を信じたい気持ちはありますよね😣
とくに何も連絡等はしないで大丈夫ですよね😖
はじめてのママリ🔰
連絡はしません。
この時期のやった やっていないというのは、嘘というか、感覚のズレが関わってくる話だと思うので、 今後子ども達が(当事者同士)どのような関係を続けていきたいかが鍵になると思います。友達関係を続けたいなら お互いに、勘違いされない行動を学ぶことでしょうね。というか、子ども達は 案外そこまで深い話じゃないのかもしれませんね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
先生も私に相手の親が納得いってない様子でしたと連絡した時の話をしてきたのでどうしたらいいの?と思ってしまいました…
納得いかない感情を先生にぶつけるということは、ママリさんのような考え方ではなく、相手の親からしたらおそらく私の子がやってるんでしょ!嘘ついてるからもっと問い詰めろーって思われてるんだろうなぁと思います💧
こういう問題って辛いですね😢
気分が滅入ってしまい食欲もなくなってしまいました😅