※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
妊娠・出産

夏生まれの赤ちゃんの肌着について、短肌着や長肌着など何を使うか、何枚用意すればいいか教えてください。

真夏産まれの赤ちゃんはほとんど
肌着で過ごすと母が言ってたのですが
夏生まれのお子さんがいる方、
短肌着、長肌着、コンビ肌着、袖なし肌着
何を主に使いましたか(>_<)??

それぞれ何枚くらい用意すれば良いでしょうか?

コメント

けんちゃんマン

短肌着オムツ姿で家では過ごしてました!
洗い替え用に10枚くらいは用意したと思います。
長肌着、袖なしの肌着はわたしは着せませんでした。
コンビ服は数枚あったと思います。

新生児の夏は肌着で十分です★

deleted user

去年の8月6日に娘を出産しました(o^^o)
わたしはすべて4〜5枚ずつくらい用意しましたが、長肌着しか使わなかったです(^^;)
とにかく本当に暑かったので、毎日オムツ+長肌着で過ごしました✨
今思えば長肌着だけでいいので15枚くらいあればよかったです笑

はじめてのママリ🔰‪

家では肌着で過ごしてます!!
短肌着はお腹が出るしすぐおおきくなるので必要ないですよ🎶
新生児用は長袖が多いので長く使いたいなら前ボタンの半袖肌着を10枚ぐらい用意した方がいいですよ(*˙︶˙*)☆*°

湊☆mam

7月20日生まれです。短肌着とコンビ肌着しか使いませんでした😄💦長肌着や汗取りパッドなどあれもこれも用意したんですが使わず…。毎日洗濯していたので短肌着とコンビ肌着各4~5枚あれば足りましたよ👍

T

コンビの肌着で
上の子はお出かけ以外をすごしてました!(笑)

りり(*´-`)

短肌着、コンビ肌着を着せてました!
5枚ずつくらいあったと思います╰(*´︶`*)╯♡
長肌着、袖なしは着てないです。

とぉあ

娘が夏生まれです!
着方間違ってかもですが
短肌着にコンビ肌着着せてました!
長肌着も買ってましたが、全然使わず、コンビ肌着の方が乱れないし、長く使えるのでオススメです。
短肌着4枚
コンビ肌着4枚
あればたりると思います。

肌着着せて、バスタオルかけて寝かしてました。

Yu

まだ 産まれて1ヶ月で 6月入ったばかりですが 暑いので 日中は 短肌着1枚にオムツで 夜寝るときは コンビ肌着1枚で 過ごしてます❣️吐き戻しがあったり オムツからおしっこが漏れたり 私の娘の場合 ただれで黄色い汁が出て 肌着の脇の下部分が汚れたときに 清潔保つために 着替えさせてるのですが それでも 1日多くて5枚洗濯するくらいです👍🏻 短肌着9枚 コンビ肌着4枚で いまは 回ってます🙆🏼 でも 私も 短肌着じゃお腹出るし コンビ肌着の方 多く揃えればよかったな〜て 思います😂

みみたまご

短肌着5枚、コンビ肌着6枚くらい持っていました。
7月上旬に生まれて新生児のうちは重ねてましたが、そのあとは家ではコンビ肌着だけでしたね。
お出かけの時は短肌着にカバーオールを着せてましたが、ちょっとスーパー行くだけとかならコンビ肌着でベビーカーに乗せて連れてってました。
着替が必要なほど吐き戻しはなくオムツからの漏れもなかったので毎日洗濯すれば充分間に合いましたよ(^^)