※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かにゃママ
子育て・グッズ

大和みどりが丘幼稚園と湘南みどりが丘幼稚園の雰囲気や先生、子供の様子について教えてください。他におすすめの幼稚園があれば知りたいです。

大和市にある大和みどりが丘幼稚園と藤沢市にある湘南みどりが丘幼稚園について色々知りたいです💦

お子さんが通われていたり検討していたりした方にお聞きしたいのですが園の雰囲気や先生や子供の様子など知りたいです

現在埼玉県に住んでいるためなかなか見学や情報などがなく決定打がないためこの2園にしたのですが、他におすすめの園があったら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

大和みどりが丘幼稚園に通っていました🌟
よくお勉強系で厳しいと言われていて、漢字混じりの文章を皆で音読したり、自分のことは自分でできるように教えられていましたが、本人たちは楽しんでやってますし、できないから怒られるということは絶対ないです。
体育の先生は厳しい先生がいて、運動苦手な娘はかなり苦労しましたが、卒園前には一通りできるようになっていました。

湘南みどりが丘の方はわかりませんが、確か去年かその前くらいから園長先生が大和みどりが丘と同じになったみたいです。園庭が狭いので、運動会は大和みどりが丘でやってました。

住む場所にもよりますが、園バスにするなら選択肢は多い方かもです。迷いますよね🤔

  • かにゃママ

    かにゃママ

    お勉強系とのびのび系で迷っていて🤣つかさ幼稚園の情報などあったりしますか?💦

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つかさはのびのび系で泥んこ遊びとかのイメージですかね。駐車場は確か狭めだったような気がするので、車で送迎するのは大変かもです🥲

    • 6月12日
  • かにゃママ

    かにゃママ

    わー😭そうなんですね💦
    駐車場狭いのは難点ですね🅿️

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みどりが丘は確か両方とも給食が週5だったはずです!めっちゃ楽でしたよ♪つかさは週2くらいでお弁当ありだった気がします。
    あとは小学校の校区も考慮する方が多いと思います😊

    • 6月13日
  • かにゃママ

    かにゃママ

    なるほど🤔
    小学校での区間もあるのですね💦

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

湘南みどりが丘幼稚園に通ってます!先生方みんな良い方ばかりです☺️✨
園庭が狭いのは気になりますが💦

私の周りは湘南台の青木幼稚園に通っている方が多いです😊

  • かにゃママ

    かにゃママ

    園庭が狭いのですね💦
    青木幼稚園はよいのでしょうか?❓
    つかさ幼稚園なども気になってます!

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりました💦青木幼稚園は働いてるママが多いと聞きます!実際私の周りもみんな正社員で、青木幼稚園通わせてます。あとは、制服が女の子可愛いですよね☺️
    つかさは情報なくて、すみません、💦😉

    • 6月16日
  • かにゃママ

    かにゃママ

    制服も可愛いのですね💭どちらかといえばのびのび系なのでしょうか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    青木幼稚園はお勉強系だと思います!英語コースもありますし😊

    • 6月18日
  • かにゃママ

    かにゃママ

    そうなのですね!
    お勉強系のメリットデメリットとかってありましたか??

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みどりが丘もお勉強系なのですが、私の子どもは年少でなく、2歳からの年少少で通っているので、まだお勉強はしてないのでわかりません💦来年度から年少になるので、そこから色々始まるとは思うのですが💦

    • 6月19日
  • かにゃママ

    かにゃママ

    なるほど💦ありがとうございます😊

    • 6月25日