※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校のPTAや子供会、町内会に参加することに不安を感じています。上の子がいる人たちとの関係が築きにくいと感じています。励ましの言葉をいただけますか。



小学校になると
今度はPTA、子供会、町内会があるんですね

それらをやりつつ仕事にも行ってすごいなぁって

うちは日常をこなすのに精一杯過ぎて

上の子がいる人でもうすでに
固まっていると入りづらいなぁなんて

励ましのお言葉をください。

コメント

ママリ

今まさに子供が小学生になり壁にぶち当たってます〜😂
日常こなすので精一杯なお気持ちよくわかります。
うちはシングル、子供が支援級で支援級のママさんは殆どいなくて、普通級のママさんはもうグループできてて…な状態でぼっちですが、寂しいけど子供がいるからまっいっか!って思ってます👍
焦らなくても気が合う人とはご縁がありますよ☺️
毎日育児家事してるだけで十分凄いです!
お子さんが元気なだけではなまるです💮!!
大丈夫、なんとかなりますよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    ちらほら挨拶してくれる人はいるからまだマシ……?🫠🫠

    子供が仲良い子できたりすると
    そこで縁ができてまた違ってくるのかなぁなんて……

    気長に頑張ります☺️

    • 6月10日