
夫から振り込まれる児童手当を私が受け取りますが、時々夫が支出について不満を言います。そのため、会話が面倒に感じています。
今日児童手当の日で夫に振り込まれるのでそれを私がもらいます。
ずっとそうしてきたのですがたまに「今月支払い多いのにな〜」と言うことがあります。
で?って感じなのですが😅最初に私が貯金したり娘に使うって決めて後からぐちぐち言われるのめんどくさすぎます😅
それを「いやいや…」と私が言い返してっていう会話をするのが嫌です。まるで私が「じゃあ今回のはいいよ!」って言わないのが悪いみたいじゃないですか?
定期的にそのくだりがあるのめんどくさ🤷🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)

聖
うちの旦那も、『今月きっつ〜😉』って言ってました😀
なんのアピールかわかりませんが、スルーでいきましょ!笑
子どもの為のお金であって、お前さんの支払いの足しにするお金じゃねえよと内心思いながら😀💢笑
コメント