※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuuuuka
子育て・グッズ

6ヶ月半の息子が母乳を飲まず、哺乳瓶のミルクは飲む。乳頭混乱か不明。母乳を再び飲んでもらう方法は?

6ヶ月半の息子が昨日から母乳を飲んでくれません。最近マグマグに麦茶を入れて飲ませたりしてたので乳頭混乱?なのかわかりませんが、哺乳瓶でミルクは飲みます。どうやったらまた飲んでくれるでしょうか?

コメント

happy

哺乳瓶に母乳いれたら
どうでしょうか?

また6ヶ月なられるので
抵抗が無ければ
ミルク離乳食でもいいとおもいます‼️
逆に母乳あげとくと
小さいながら1日1日発達してるので
次は母乳卒業に悩まされる
とおもいます…
従姉妹が母乳ダラダラと
あげてて結局4、5歳なっても
出ない生乳から離れません…
ってかなり困ってました…

  • yuuuuuka

    yuuuuuka

    搾乳したら飲みました!けど、直接母乳飲んでくれると楽なんですけどね。卒乳は1歳くらいでできたらいいですが、さすがに4.5歳は大変ですね。。。

    • 6月2日
とんとんぷいな

ちょっと前に似たような事ごありました!
歯が生え始めてませんか?
気になるのか、急に昼間はおっぱい飲まなくなりました。あげるとすぐにプイっとはなしてしまって、喉乾いてるはずなのに長い時間加えてくれなくて。
あまり直に飲ませるのにこだわりもなかったので、それから昼間は搾乳したのあげてます。(夜、夜中は飲んでくれます)
離乳食食べるようになったのでうんちが固くなってきており、母乳だとお通じ良くなるのでおっぱいは重宝しますよ。

  • yuuuuuka

    yuuuuuka

    そうなんですね!確かに歯はもうすぐかもです!搾乳したら飲んでくれました(T ^ T)けど、直母で飲んでくれると助かるので、なんとかがんばります!確かに離乳食はじまると固くなりますもんね!お通じよくなるようにやっぱり母乳が大事ですね!

    • 6月2日