
子供の風邪が移り、自身も重症化しています。喉の痛みや咳喘息、声帯炎に悩まされており、上咽頭の問題かもしれません。耳鼻科で診断を受けるべきでしょうか。
子供が風邪をひく度に移って重症化します💦
出産するまでは風邪はほとんど引きませんでしたが、出産してからかなり弱くなりました。今年の一月から息子がよく熱を出すようになり、毎回どんなに気をつけていても移ってしまいます。。
ほぼ毎回喉の痛みから始まります。熱が出る時もあれば出ない時もあります。2週間前は咳が止まらなくなり、咳喘息になりました。そして声帯炎になり声が出なくなりました。今もまだ掠れていて自分の本当の声ではないです😩寝起きが特に酷い気がします。
先月の話なのですか風邪の治りかけの時に、喉が乾燥していました。唾を飲んでも全く潤わず、くしゃみをすると潤いました。これは場所的に上咽頭ですかね?🥲
先週も喉が痛かったのですがトラネキサム酸とうがい薬で何とか乗り切りましたが、今日また喉が痛いです。鼻づまりもあったので点鼻薬をしたところ喉がものすごく激痛でヒリヒリしてしまい、焦りました。これも上咽頭ですかね?💦
5年くらい前に慢性扁桃炎になり扁桃腺はもう切っていてないので、腫れる場所を上咽頭に変更したのかな?と思ってます....
ただの風邪なのか上咽頭炎なのか...これは耳鼻科に行けば診断してもらえますか?
Bスポット治療?とかしないと治らないですかね?
扁桃炎切ってから喉痛くなることがなかったので子供産んでからまたきついです
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

Sanaa💜
私も繰り返す扁桃炎のため
3年前に扁桃きりました!
そのあとは1年間副鼻腔炎によくなっていて、それからは風邪ひく度
鼻の奥がツーンとするのから始まり、喉が痛くなります😭
慢性扁桃炎だった頃に比べると頻度も熱も減りましたが
切ったら違うところにくるんだなー、と感じています。
鼻の奥、喉の上らへんです😭

はじめてのママリ🔰
今全く同じ状況です…毎回うつって喉にきて、声出なくなります…これって声帯炎なんですかね😫病院に行きたくても声出ないからいけないし、ひたすら声ださないでいます…
コメント