
搾乳器で母乳が出ている場合、赤ちゃんが吸った時にも母乳は出るのでしょうか。陥没乳首で母乳の出が悪かったが、最近改善し、赤ちゃんがしっかり吸えるようになりましたが、母乳の出が不明です。同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。
搾乳器を使って母乳が出ていれば赤ちゃんが吸った時にも母乳って出てるんでしょうか?💦
元々陥没乳首で母乳の出が悪く、乳頭マッサージをして搾乳した分を哺乳瓶で飲んでもらっていました。(ミルクも併用しています)
最近おっぱいマッサージの効果があり陥没乳首もなおってきており搾乳すると量も増えてきています。
赤ちゃんもしっかり乳首を吸えるようになりましたが、母乳がちゃんと出ているか不明です😫
同じような方いらっしゃいますか❓
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

だだんだん
出てると思います🙆♀️
搾乳器よりも直母乳の方が量が出ると聞いたことがあります!!
搾乳器で出ているのであれば、
直接吸わせてあげた方が👶🏻はたくさん飲めるのでいいと思います♪
私は完母で直母乳の量が気になる時に搾乳器を使って量を確かめています🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
赤ちゃんの吸う力の方が圧倒的に強いので出てるのかなと思いますが、しばらく吸ってると嫌がったりするので出てないのかな💦とも感じたりします( ; ; )
母乳だと量がわからないから心配になりますよね😫
しばらくは搾乳器使って量を見ていきたいと思います💡
ありがとうございます✨✨
だだんだん
分かります分かります!!!
赤ちゃんが吸ってても嫌がり始めた瞬間にあれ…?出てないの?って不安が出てきます🥲
目で見て分かればいいのにっていつも思ってます🤣