※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

転職して1ヶ月で、前任者たちの短期離職が気になります。今の職場は良い環境ですが、短期離職の理由や今後の人間関係についてどう考えれば良いでしょうか。

転職して1ヶ月…
私の仕事内容上、入社してすぐにわかったことなのですが、
私の前任者は半年で退職(しかも最後は飛んでた…)
前前任者は4ヶ月で、前前前任者は2ヶ月で退職してました…普通にやばすぎますよね?笑😂
1ヶ月経ったいまのところ、みんな優しいし、急な休みも取りやすいし、ぴったり定時に帰れるし、仕事内容も経験あるので特に難しくはないし… やっぱり人なのかなとこれから誰が本領発揮するのかビクビクしてます🫠🫠🫠いまは優しいこの人なのか、いやこの人なのか…短期離職が続く理由何があると思いますか?🥲どう気構えてればいいのかなー🥲

コメント

ママリり

やはり一番に思いつくのは人間関係。
2番目に給料に不満があったか
3番目に仕事内容

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり人間関係ですよね😅給料も高くないのでなんとも言えませんが、、半年後のわたしどうなってるやら、、笑

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

意地悪な人がいたけど3人も辞めちゃったから別の所に飛ばされたのかもですよ😂!うちの会社でも短期退職が続いて、原因となる人がいたのでその人は飛ばされてました笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    原因となる人いますよねー💦ただうちは転勤も他の部署もないのでその可能性はなさそうなのですが、、🤔

    • 6月10日
スポンジ

引き継ぎもなしで未経験者に仕事やらせてたとか😅

私の今の仕事がそうなんですが、意味のわからん資料だけは大量にあるものの、誰もいないしなんの説明もなくやってりゃわかるようになるよと全部こちら任せでした🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    たしかに全員未経験者だったみたいです💦採用担当者に問題もあるのかも😂丸投げはしんどいですね💦お疲れ様です😣

    • 6月10日
mn2615

私も同じく、経験があり今のところに応募をしました。
1ヶ月目はみんな本当に優しくて続けていけそうだ!なんでこんなにいいのにみんな辞めちゃうんだろうって思ってました。
2ヶ月目から段々職場の内事情を知り出し、シマ異動で教育担当が変わりました。
そっからの人間関係最悪で、それとは知らずに3ヶ月更新を更新してしまって今です…

もぅ少し探るのもアリかと思います。