※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mina-mama
お金・保険

社宅に住むべきか悩んでいます。お金を貯めるためには社宅がいいかもしれません。高めの賃貸から家を建てた方、いらっしゃいますか?

前にも投稿したのでがやっぱり社宅にしとけば良かったと思ってます
社宅あるのにこのままがいいと言った私はわがままなのでしょうか?1人になるといつも思っています
今の所は駐車場含めて結構かかってます。
社宅は家賃は安いです。後部屋が3部屋で昔からあるので古いんです
やっぱりお金貯めるには社宅に行った方が良いのかなぁと思っています。ちょっと高めな賃貸に住んでた方で家を建てた方居ますか?

コメント

ぐでたま

今から変更できるなら変更してもらえば?

変更できないなら悩んでても仕方ないですよ。
旦那さんだけではキツイならあなたも落ち着いてから働けばいいですしこれからの事はいくらでも変えられますよ!

  • mina-mama

    mina-mama

    ありがとうございます😊
    今産休中なので仕事復帰したら頑張ります。

    • 6月2日
あやぱまん

どのくらい古いとかにもよると思います💡
わたしは官舎ですが、築年数はわたしと同い年です✨
前のアパートも同じ築年数に住んでましたが、賃貸の方がクリーニングしっかりしてくれるので賃貸の方が綺麗でしたが、官舎でもちゃんとクリーニングや修繕入るので、全然問題ないです😊
社宅とかだと管理してる人がいないので草むしりや敷地内の清掃は自分達でってところ多いですが、それ以外は普通の賃貸と変わらないです🙂
あくまでもわたしのところはですが…

1度内見など行ってみてどんな感じか見ること出来たら行ってみるのもいいかと思います💓
土日の昼間に行くと普段どんな感じかがわかりやすいかな?と思います😘

あとはいま住宅手当がいくらくらい出てての家賃がどのくらいで社宅の家賃がどのくらいで何年後に家を建てたいかなど総合的に決められた方がいいと思います😋
安い分社宅は貯金しやすいと思いますが、賃貸でも貯金出来てる人は出来てるので、まずは目標立てると動きやすいと思いますよ😍

  • mina-mama

    mina-mama

    ありがとうございます😊
    1回友達が社宅に居るので遊びついでに見たのですが社宅の掃除とかも自分達てやってるみたいです。古いだけあって壁も古そうでしたし全体的に薄暗くて嫌でした
    また全部屋畳だったので(´-`匂いも苦手でした😵

    • 6月2日
  • あやぱまん

    あやぱまん

    全部畳だとこれからの時期カビの心配ありますね💦
    住んでいても匂いがあると気になりますよね😱
    わたしのところはほぼ団地と同じ作りでキッチンは給湯器付けないといけなかったりする感じですが、家賃と比較的綺麗だったので入居を決めました🤣

    グッドアンサーありがとうございます✨
    そして週数も近いですね👶🏻💓
    お互い出産近いですが頑張りましょう💡✨

    • 6月2日
サンシャインいぇーーーい!

将来的に持ち家欲しいなら、社宅時代に貯めますかねー!私なら(*´∇`*)

現在社宅で、月20-25万貯金出来てます!共働きなので(*´꒳`*)!
来年の4月に購入した新築マンションに引っ越します(^_^)☆

  • mina-mama

    mina-mama

    そうなんですね^_^社宅って家賃によりますが貯まりますか❓

    • 6月2日
ザト

私なら古い家には住みたくないので、お金がかかっても賃貸に住みますし、その状態でも家が建てられるように夫婦でがっつり働きます╰(✿´⌣`✿)╯♡

  • mina-mama

    mina-mama

    そうなですよね。社宅古いしでも会社からも近いのでともあったのですが社宅か賃貸で凄い迷いました(°▽°)

    • 6月2日
フィオナ

わたしなら賃貸です!
できれば安めな(笑)

社宅ってことは周り同じ会社の方々ばかりですよね?
子供生まれて夜泣きもあるなど考えると…
人間関係仕事+プライベート両方とも近いなるとなぁ😣
お互い様かもしれませんが会社の方ともめる確率も上がりそう(全ての人が子供に理解あるは思わないので)で怖いので私は拒否しますね😅
古いなら壁薄そうですし…

  • mina-mama

    mina-mama

    そうなんですよ。周りは会社の方ばかりです。それもあるのでどうしようか迷いました。壁薄いのも嫌ですもんね(´-`).

    • 6月2日
あおまいか

私は賃貸ですねー。
社宅は同じ会社の人ばかりでやっぱり気まずいですもん。
とはいえ、お金ないのに、はワガママだと思うので、とやかく言われない額を自分が稼ぎます。

  • mina-mama

    mina-mama

    ですよね。周りが会社の方ばかりだと気まずいですよね。私もがんばろ

    • 6月2日
まぬーる

社宅は、入る時も出るときも、奥様方の繋がりがある所だとすっっごいめんどくさいですよ😅

引っ越すときなんて、みんなで手伝ったり、来てくれた方にちゃんとお土産用意したり、ヒーハーです😅

  • mina-mama

    mina-mama

    そうなんですね。めんどいのも嫌ですね。近所付き合い苦手なのでダメかもしれませんね(´-`)

    • 6月2日
mina-mama

みなさんいろんなアドバイスありがとうございます😊