※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子の自宅保育を保育園に連絡し忘れ、迷惑をかけたことを後悔しています。保育園は珍しいことだと言ってくれましたが、ショックです。どう思われたでしょうか。

今日私が土曜出勤の振り返りでお休みなので息子を自宅保育しています。それを保育園に伝えるのを忘れてしまいさきほど電話がきて、伝えました。電話が2回かかっていて職場にも旦那にも電話をしてくれていたみたいです。かなり迷惑をかけてしまったし連絡出来てなかったことがすごく後悔です。。
保育園からしたらどう思われたでしょう。連絡無いのが珍しかったけど〜と言って下さりましたが、、本当にショックです、、

コメント

‪まま

そういうのショックですよね💦
でもそこまでして電話してくださったのってむしろ安心できませんか?
欠席の子の事情をきちんと把握するために職場にもご主人にも確認の電話をとってくださるなんて、素晴らしいリスクヘッジだと思います👏🏻
ありがたいなぁと思いますし、安心できる保育園に通ってるなぁと思えます☺️

  • ママリ

    ママリ

    本当にありがとうございます😭その視点はありませんでしたし、ポジティブに捉えられました😭💕
    たしかに安心できる保育園ですね😭ここまでしてくださるのはあまりないのでしょうか?!

    明日連絡帳に感謝と謝罪の内容をしっかり書きたいと思います!!

    • 6月9日
  • ‪まま

    ‪まま

    親御さんが保育園に送るのを失念して車に乗せたまま熱中症、幼稚園だとバスに乗せたまま気付かず熱中症…っていうニュースもよくありましたし、それだけ連絡くださるということはきちんと出欠確認してくれてる証拠ですよね✨
    連絡なかったのが珍しかったけど〜って言ってくださってるということは、ママリさんは普段から本当にきちんとされているんだなぁって思いました☺️

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    怖いニュースも多いですもんね。
    4月から保育園に預けており、ここの保育園で良かったかな?と思うときもありましたが、保育園への信頼ができた出来事でした。そう思わせてくださり、本当にありがとうございます😭
    日々バタバタで保育園の送迎もまだ慣れておらずてんやわんやですがそう言ってくださりありがとうございます😭💕今後はもっと気をつけます😭

    • 6月9日