※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

心の緊張が続きリラックスできず、疲れているのにプレッシャーを感じています。こうした経験はありますか?どう対処していますか?

心の緊張状態が続いてるのか全然リラックス出来ません。

身体が疲れてて、寝たいなって思うのにずっとプレッシャー掛かってる感じです。

そんな時ありますか?
どうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分のことだけではなく、子どものこと、家族のこと、親のこと、、、考えることが増えたからか、私も月に1回くらいそのような時がやってきます😵私の場合は、何してもダメで、ただただ寝れる日を待つだけです🥲大した回答にならずすみません💦
ママリさんは産後間もないということもあるのでしょうか😶小さな我が子を守ることに必死かもしれませんが、できる時に心と体をゆっくり休めてくださいね😊✨

  • ママリ

    ママリ

    まさに色々考える事が増えたからかと思います。
    出産前からあったのですが、産後の疲れが取れず。
    休める時に今のうちに何とか身体休めなきゃと焦りもあったかもしれません😢
    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

私はお薬に頼ってますが、ない場合は中身のない?難しくない?アニメ(トムとジェリーみたいな)をぼーっと見て頭空っぽにするようにしてます

  • ママリ

    ママリ

    頭を空っぽにする手段を自分なりに持つの大事ですね!
    はじめてのママリさんを参考にボーっとしてみます!
    ありがとうございます🥺

    • 6月9日