
生後9ヶ月の娘、生後1ヶ月くらいから完母で育てています。上の子の時は…
生後9ヶ月の娘、生後1ヶ月くらいから完母で育てています。
上の子の時は最初は混合、ディーマー気味だったし、2人目妊活や仕事復帰のために生後半年で完ミに切り替えました。
完ミに切り替えて体は楽になったし授乳間隔も空いたし最高!とその当時は思っていたのですが…
2人目は完母で頑張りたくなり、無事?完母になったけどなぜか今、1人目ももう少し母乳がんばればよかったかなと後悔😅
ミルクでもしっかり育つのは承知しているけれども、やっぱり母乳の方が良いだろうし、完全に私都合の理由でおっぱい辞めたことを後悔するようになってしまいました…
その上の子もまだ2歳、まだ飲んでてもおかしくはない年齢だけど本人は当然飲んでたことなんて全く覚えてないし、少し寂しい。
なんか変な気持ちです。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント