コメント
りお
生後4ヶ月でしたらまだ生活リズムは整っていないと思います(>_<)
ほんっと寝れないですよね💦💦
辛くて辛くて夜は添い乳に逃げました(笑)
半年くらいしたら夜ぐっすり寝てくれるという子も多いみたいなのでもう少し頑張ってください(>_<)!✨
かんちゃん
寝不足辛いですよね😓
かわいいけど、イライラしてしまいますよね😭
首が座る、寝返りする、腰が座るなど、成長期前は特にそうなるみたいですよ😖
うちの子ももうすぐ寝返りできそうな感じなのでグズグズしてます💦
-
すーさん
本当、かわいいけどイライラしてしまいつい無言になってしまいます。。成長期前はそうなるのですね!頭にいれておきます!!
- 6月2日
maruko
うちも同じですー!!!生後3カ月くらいから、まとめて5.6時間寝るようになったと思ったら、一昨日から1時間おきに起きますー( ;∀;)久しぶりの寝不足ツライです…泣
一昨日くらいから、寝返り途中みたいな横向きで頭反った感じで寝てて、直してもすぐその体制になってて、熟睡出来ないのかな?と思い、今日からバスタオルクルクルしたのを脇の下に置いて寝返り防止したものの、やっぱり起きました( ;∀;)
-
すーさん
やっぱり起きましたか(;_;)こちらの努力も虚しく…って感じですよね(笑)うちも布団のかけ方変えたり寝る場所変えたり色々してますが、もう何をしてあげればいいか全く分かりません(笑)早くまた6時間寝る時が来ますように…
- 6月2日
り
私もです😭何回起きるのーって感じで辛すぎです😭昼間も寝るわけじゃないしどーして寝ないのもお分かりません😭
-
すーさん
昼間寝ないのに夜も寝ないのキツいですね😵💦本当なんで寝ないのか教えてほしいです…
- 6月2日
る
寝返りもうしますか??
そういう成長の節目節目でなるみたいですね😭
-
すーさん
寝返りまだしません!!素振りもないのでそれで起きてるってことはないような気がするのですが…
- 6月2日
♡YAY♡
わぁお!コメント欄の所にも同じような方が何人も😅
なにこれ?の気持ち凄く分かります😅
うちもやっと5.6時間寝るようになったと喜んだのも束の間、一週間と続かずもう既に2.3時間ペースになり昨夜は1時間おきとなってしまいました…
起こされて時計見るたび、うそ〜ん⁉︎まだこんな時間じゃーんとがっくりΣ(゚д゚lll)
勿論お昼寝なんてほぼしてくれないし…
立ちくらみも出て来たしフラフラしながらそれでも家事はしなくちゃだし…で結構辛いです😅
まとまって寝すぎる事を相談されてる方も結構いて、あれー⁉︎うちは⁉︎と思っていたので安心しました☺️
大変な事に変わりありませんが💦
個性と言ったらそれまでかもしれませんが…きっと2カ月になったら…3カ月になったら…4カ月になったら寝てくれるかも…と思うのはやめようと思いました😭この子は寝ない子なんだと諦めます😅
そう思ったら案外、寝てくれる気もして💦
でも倒れたら大変なので、旦那さんにお願いしてお昼寝させてもらってぼちぼちやっていきましょう😭
長々とすみませんでした💦
あ、隣でまた起きた…笑
-
すーさん
返信遅くなりすみません😵💦時計見てうそ~んまだこの時間?!ってすごくわかります!たしかに、何ヵ月だから寝るとか寝ないとか考えてるとやってられないので私も諦めます!!😭
- 6月4日
☆☆☆
うちも、寝てから大体2時間経たずに起きます😞
5ヶ月近くなってきたので、空いては来ましたが、それでも、3時間前後が夜中に一回だけ😞
寝言泣きだと思って、寝ながら両手握ると、再び寝付く時もあります。
寝不足でイライラしちゃいますが、乗り越えて行きたいですね。
-
すーさん
返信遅くなりすみません😵💦ちょうど昨日泣いたときにタオルケットを何度かふんわり掛けてあげてトントンしてあげたら寝てくれました🙆気長に頑張ってみます!!
- 6月4日
りんりん
うちも近いものがありますが、一時間おきはつらいですね💦その都度どうやって寝かせてますか?おっぱいに執着するのはまだ早い気もしますし。。
うちは4ヶ月すぎて急に7.8時間寝るようになってバンザイだったんですけど、、4ヶ月半を境にちょくちょく起きる日がでてきました。うちはまだ寝返りしないので、運動の成長の節目よりも歯がはえそうなのかなって思ってます💦
寝ない原因たくさんあってわからないですよね😣
-
すーさん
返信遅くなりすみません😵💦
最初はその都度添い乳してました😵💦でもそれが原因なのかな?って思って授乳感覚開いてないときはひたすらトントンどうしても寝ないときは起こして授乳して寝かしつけって感じでどうにか少しは寝てくれるようになりました!寝ない原因、考えすぎると気がおかしくなりそうですよね苦笑- 6月4日
やヨピ
4ヶ月の息子がいます❢
うちも全く一緒でーす💦
新生児の時から長くて4時間、あとは2時間おき、ここ最近1時間おきに起きます(泣)
しかも抱っこで寝たと思って下に降ろすと「びぇぇぇ~ん」と起きるその繰り返しが今日は、5回ありさすがにしんどくなりました。
身体ボロボロです💦
みなさんのコメント見て最近寝返りするように身体捻ってるからそれかぁ~と納得❢❢
耐えるしかないみたいですね。。。
お互い頑張りましょう(ToT)
-
すーさん
新生児からずっと寝てくれない日が続くのは辛いですね😢うちは3ヶ月頃までは夜中1、2回しか起きなかったので逆に急に辛く感じました、、寝不足は本当に心身ともに追い詰められますよね。お互い無理せず頑張りましょう😢!
- 6月4日
すーさん
私も添い乳に逃げてます(笑)それで寝てくれないのかもしれませんが、もう迷走しています…苦笑 朝まで寝てくれる日が来ることを信じて頑張ります!