
旦那が体調を崩し、育児を一人でこなす中でイライラしています。彼の態度に不満があり、心配されたいわけではないのに、泣き言を言われるのが煩わしいです。
旦那がすぐ体調崩します。イライラします。
もう臨月なのにワンオペ育児。せめて「ごめん」の態度があればいいのですが、俺しんどいし、みたいな態度がイラつきます。しんどいのわかりますが、こっちだってしんどいし。
てゆうか日頃の頭痛、腹痛、喉が痛い、肌が荒れた…
いちいち泣き言言うな!と思います。女の人というか母?になったから?こちらはいちいち言いませんよね、黙って鎮痛剤飲んだり病院行ったりしますよね、心配してほしいの?
ほんといちいちうるさい
- ちび(生後3ヶ月)
コメント

はじめてままり
わっかります!!笑
まじで、嫌味かのように免疫力つけさせてるためにニンニク🧄料理の時はてんこ盛りに入れてます!笑
臭臭で会社に行けって思ってます🤭

も
めちゃくちゃ分かります。
こっちだってシンドイけど鎮痛剤飲んでこなしてますが???ってなりますよね…?!
敢えて子供を突撃させてます感染症とかじゃなさそうな限り😇
-
ちび
ねー、生理でだるい、痛い、とか言わんやろて感じです。あなたの頭痛の状況聞いたところで改善してあげられないので黙ってバファリンでも飲んでください、て感じです😑
うちは子供にうつってほしくないので突撃はさせませんが、あえて休んでる部屋の前で泣かせたりうるさくさせたりします。考えは同じですよね😂笑- 6月9日
ちび
なんであんな免疫ないの?て感じですよね。私も滋養強壮剤とか黙って料理入れたろか!て何度も思ってます。笑
にんにくスタミナつきました?笑