
息子がヨーグルトを開けられず、言葉で頼むことができないことに悩んでいます。また、プールの準備についても何度も説明しているのに理解してもらえず、イライラしています。
ヨーグルトがあけられなくてもう
5分くらい戦ってる息子。
なんで"あけて"って言えないのか...
気付いてくれはダメだよ
赤ちゃんじゃないんだからお願いしなさい。
って毎日毎日言ってるんだけどなぁ
プールの体温とサイン書くカードも
さっき渡して来て、
いやいやだからそれは朝熱測ってから書くやつだから
今準備するやつじゃないから朝ね。
ってもう金曜日から4回言ってんだけど...
人の話聞いてんのかまじで...イライラする😇
- mai(生後0ヶ月, 7歳)
コメント

こだ
我が家の息子達も察してちゃんです😂
何度も何度もやってほしいことやわからないことは自分から聞くの、察してもらおうとしない!
と注意してますがダメです😭
耳ついてんのか?ってくらい人の話聞いてないし、ニワトリか?ってくらい三歩歩けばさっき注意されたことをまたやる
男の子の育児疲れます(笑)
mai
こださん
うちも何度も何度も注意してます。
ほんっと〜に毎日です!!!
あぁ、、もうすごい分かります😭😭😭
実家の犬のほうが頭いいし言うこと聞きます(;_;)笑
男の子は本当疲れますよね(;_;)
毎日お疲れ様です🥺