
2歳の男の子の子育てについて相談があります。最近、反抗的で言うことを聞かず、発語も少なく、発達障害の可能性を心配しています。相談に行く予定ですが、不安でいっぱいです。
2歳の男の子、子育て中の方🥹
どんな感じですか?
魔の2歳児だけあって、
最近本当に言うこと聞かないし、だめって言う事ばかり
反抗してやりたがるし、ちょっとの事で怒るし泣くし。
+うちは発語も全然なくて…最近発達障害なのかなと
不安で不安でたまらなくて😢
今度相談に行くけど、発達障害って言われたらと思うと
最近毎日毎日精神的にしんどい泣
- なーたん(生後10ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
発語のない2歳児しんどいですよね😭😭
うちは2歳7ヶ月の男の子です。
すぐ癇癪なって、イヤイヤなってます。
発語なしと落ち着きなしで、1歳半健診で様子見もなり、4月から週一の親子療育通ってます。
親子分離の療育も気になってて、来週相談予定です😅

はじめてのママリ
うちの子はすぐ弱々になります🙃
ママママママです👩
自分の思い通りにならないとプンプン泣きますし😩
喜怒哀楽の切り替えもはやいです笑
-
なーたん
そうなんですね〜🥹
ですよね、すぐ怒って泣きます😂- 6月8日

退会ユーザー
男の子ってのんびりで割と寡黙で2歳なんてまだ赤ちゃんで話さないです🥺
2歳半とかになるとまた変わってくるし、3歳過ぎたら話すようになるから大丈夫ですよ🙆
-
なーたん
そんなもんですかね🥹💦
比べちゃいけない〜と思いつつ、
周りがよく喋ってる子多いので
流石に心配なっちゃって😭
ありがとうございます🥹🤍
ママリさんの子もゆっくりでしたか?- 6月8日

まるこ
うちは2歳女の子ですが、本当同じ感じです🥹怒ると更にやってきたりします、、発語もほとんどないです😭言葉が話せたらもう少し楽になるのかなーとか毎日思っています。。
息子さんはどのくらい発語出ていますか?
-
なーたん
ですよね、、、🥹
うちも2歳目前でやっとママ。
それ以降パパ、じーじ、ちゃちゃ、ニャーニャー、わんわんとかそのくらいですかね…本当初期段階(泣)2文語なんて全く。その代わり理解能力だけはすごく高いです😂
だから余計なんで話さないの〜ってたまにイライラしちゃいます😖(ごめん息子)- 6月8日
なーたん
しんどいです、不安になります🫨
癇癪はだいぶなくなったんですけど
すぐいやって怒ります😂
療育行ってるんですねー!
来週相談行くので不安で仕方ないです、、