
コメント

退会ユーザー
園で流行ってなければ上の子も下の子もしてません!
先生にもどうする〜?しなくてもいいけどって言われます

はじめてのママリ🔰
大きい病院に紹介になると必ずコロナとインフルの検査を病院側がしますよ。
周りにインフル、コロナの方が居なくて
接触してなければ小さい病院では検査しないと思います。
-
マカロン
かかりつけは小さい病院なのですが、ネット予約の問診でするかしないかチェック入れるところがあって、するにチェックしたんですが、心配し過ぎなのかな?と不安になりました😥
- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
心配でしたらやってもいいと思いますが
症状は当てはまっていますか?
コロナとインフルの検査は痛いですし
それっぽくないなと思うなら私ならしないです!- 6月7日

ぽぽろん
まわりにコロナやインフルいないかいつも小児科では聞かれます。いたらやりますか?って感じで聞いてくれます😂
うちは保育園行かせてるのでその場合はやりますよー!
-
マカロン
なるほどー!
うちはまだ自宅保育中なのでそこまでの必要はなさそうですね
ありがとうございます🙇♀️- 6月7日
-
ぽぽろん
心配になりますよね😅
呼吸が乱れるとか出ない限り日にち薬かと思うので基本的には大丈夫だと思いますよ😌
うちも昨日まで発熱してました!お互い頑張りましょうね〜🤒♡- 6月7日
-
マカロン
そうなんです😱色々心配で💦
そうだったんですね
お疲れ様でした☺️- 6月7日

はじめてのママリ🔰
今我が家には赤ちゃんはいないけど、基本子供の事は先生の診断に任せてますが周りにいないとしない事が多いです。
後、病院にもよります。
かかりつけ1は熱があったら発熱外来に回されるので全員拒否しない限りまず検査で、かかりつけ2は必要そうなら検査する感じです、
-
マカロン
そうなんですね!
多分私の風邪がうつった感じなので検査は不要かもしれませんね💦
ありがとうございます- 6月7日

aya
自宅保育ならしないです💦
-
マカロン
やっぱりそうですよね
心配しすぎてました🥺💦- 6月7日
-
aya
0歳の頃はコロナでも風邪でも解熱剤処方されるのは変わらないのでやらなくていいと思うよと言われました💦
検査も痛いし😓- 6月7日
-
マカロン
そうなんですね!
ありがとうございます🙇♀️- 6月7日

はじめてのママリ🔰
自宅保育ということなので
しなくても問題ないと思います🫣
-
マカロン
ですよね!
先生の指示でアデノだけ調べましまが陰性でした(*^^*)- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
陰性よかったです!
はやく熱下がるといいですね🥺
お大事になさってください!- 6月7日
-
マカロン
ありがとうございます🙇♀️
- 6月7日
マカロン
そうなんですね!
ありがとうございます🙇♀️