※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじ
妊娠・出産

担当医の対応に不安を感じています。異常があっても伝えられないのか、聞かないと教えてもらえないのか気になります。

いつもお世話になります。
みなさんの担当医はどのような先生ですか?
私の担当医はおじいさん先生です。いつも、エコー見て終わりです。動いてる我が子をみて、満足して帰ってきてしまったのですが、今思えば順調なのか、異常はないのかなど、その辺はなにも言われたことがありません。なにか異常があっても言えないのでしょうか?それとも聞かないと教えてもらえないのでしょうか。。。

コメント

まあちゃん

今では病院が変わってしまったから
若い女の先生なんですけど
前の病院の時おじいさん先生で
自分から聞かないとなにも
教えてくれなかったので
気になることがあったら聞いた方がいいかもしれないですね😰😰

deleted user

私が通ってる病院の担当医もおじいさんです。
全然何も言ってくれないです………
27歳ですが、若いからって理由で全然見てくれていない様子です……
でも聞いた方がいいですよ!!
聞いた時になぜかキレ口調で返事されましたが、聞かないと言ってくれないので聞いてます!!

マユ

私も今かかっている所はおじいちゃん先生です!(^^)
里帰り前も今の先生も基本何も言われません!

28週から通ってますが、毎回エコーを見てこれが頭etc、心音を聞いて..次いついつ来てね〜という流れです。
いつも何もなければ(順調なら)何も言われていません。
数日前の検診では胎児の首回りにへその緒が一周してますねと、その時は言われました。

里帰り前の女の先生(30代?)も、エコーは”はい、元気ですね〜”くらいで早々といつも終わりでした。その後問診では何か聞きたいことありますか?ぐらいは尋ねてくれました。

胎児に異常や気になる事があれば、必ず伝えてくれますよ!(o^^o)
私は何も言われなければ、元気に育ってるんだな〜と思って、あまり気にしていません!
もしぴかさんが気になる事があれば、遠慮なく聞いてみて良いと思います♪

みーこ

クリニックでも、里帰り先でもおそらく60代の先生です。

クリニックの先生は、とても丁寧で優しい先生でした。

今の先生は、簡潔でせっかちで診断がめちゃくちゃ速いですか、気になることを聞くと念入りにみて検査して下さる方です。

異常があったら、言ってくれるとは思いますが、気になることがあったら何でも聞いて、体調の変化なども積極的に伝えた方がいいと思います!

さき

長男の時は40代くらいの女医さんで、厳しいところもあるけど良い先生でした!陣痛が始まり最後の最後で中毒症発覚、緊急帝王切開になりましたが安心して任せられました!

次男の時は同じ産院の名誉院長でおじいちゃんだけど経験も知識も豊富、自然分娩を希望していてOKが出て、陣痛始まってから産まれる時間をピタリと当てたり、さすがだなぁという感じでした!
産まれる瞬間は名誉院長がいなくて、院長が取り上げてくれました。
2人とも問題がなければ何も言いませんでした!聞けば答えてくれると思うけど、何も言われないから大丈夫なんだな~と私も特に聞かず😅

今回久しぶりの3人目で、同じ産院へ行こうと思ったらなくて💦
ネットで調べたら、院長が違うところで開業されてて、追いかけて行きました!医師は院長と長男の時の女医さん2人だけになってて、助産師さんたちも数名見覚えある方がいたり✨
院長が担当になるのは初めてですが、結構声に出してエコーしてくれて、脳異常なし・心臓異常なし…などカルテ書いてる助産師さんに向けて言ってるけど、こちらにも聞こえる感じです!

ゆっちゃん

厚生連の病院に行っています!30代くらいの男の先生ですが優しいし、でもさばさばしてて、エコーも説明しながら見せてくれます( ¨̮ )
分からないこととかしっかり聞いてくれて答えてくれるので、初めての妊娠で不安なことも聞きやすいです!
まだ出産まで経験してないですけど、また妊娠したらその先生に診て欲しいです!

久しぶりのママリ

総合病院でも里帰り先でも多分50代の先生です。血管、頭の大きさ、大腿骨など一つひとつ丁寧に測りながら異常なしですよ!と教えてくれます。
それから気になることなど質問しても丁寧に今現在エコーみた感じでは見られません!大丈夫ですよ~なんて声かけてくれます^^
何も異常無ければ無言で終わることが
1回あって家帰って不安になったことがあったのですが気になることがあればとことん質問しちゃってます(笑)
異常ないです。順調ですね!と言われるだけでもとても安心します☺️❣️

みは

総合病院だったので、30~50代の女の先生だったり男の先生だったり毎回違って(多分4~5人にあたりました)先生によって全然違いました笑

異常については最初にアンケートがあり、疑惑も含めて全部知りたい、確定したことだけ知りたい、何も知りたくないから選べました。
私は全部なんでも知りたいと希望してましたが結果的に異常なかったので何も聞かせれなかったです。