
コメント

ままり
着てる服を減らす、扇風機を当てるとかですかね😭
ままり
着てる服を減らす、扇風機を当てるとかですかね😭
「新生児」に関する質問
発達障害の特性?なのでしょうか? 旦那です。 晩御飯を、旦那、私、上の子で食べてました。 上の子が食べる食べないで一悶着してる時に 旦那は既に完食。その時点で新生児がほにゃほにゃと 起きるかな?起きないかな…
上の子1歳半と新生児の年子育児をしています。 旦那に育休とってもらって上の子メインでみてもらい、私は新生児のお世話メインの予定でした。 でも産後2週目で、旦那が上の子の面倒をみてられなく…旦那曰く、上の子は明…
産後のツラかった日々をいまだに思い出してしんどくなります、、 私の実家が遠方にあるので、産後すぐから義母がうちに泊まり込みで家事育児の手伝いをしに来てくれていました。 夫家族はすごく仲が良く、家族LINEで日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポン3ママ
ありがとうございます!
服を短肌着のみにして風通しのいい場所に布団を移してみました💦
ままり
末っ子もこもり熱で夜間診療に電話したことあります😭
新生児だと怖いですよね💦
早く下がりますように🥺
ポン3ママ
そうなんですね💦新生児のときですか?
新生児の時にこもり熱になったことがなくて、一応出産した病院に電話して様子みています💦
機嫌は良くて嘔吐とかもないのですが、上がったり下がったりです💦
ままり
そうです!12月なのにこもり熱とかある?って思ったら新生児だと冬関係なしに温度調節できないらしく😱
3.4ヶ月までは熱出たら入院ってイメージなので慎重になりすぎてました😭
心配になりますよね💦
こもり熱ってすぐ下がるイメージですが、明日の朝まで下がらなかったら受診してもいいと思います!
ポン3ママ
やっぱり難しいですね💦
そうなんです💦怖すぎて💦
そうですね💦連絡してみます!
ありがとうございます🥲
ままり
夜遅くにすみません💦
あれからどうですか??
どうしても気になっちゃって🥺💦
ポン3ママ
すみません💦
お返事遅くなってしまいました💦
産婦人科に電話して問題なさそうだから、風通し良くして1時間後にお熱測って上がってたら連絡ちょうだいと言われ、色々やってみたら、こもってただけみたいで、平熱に下がりました💦
ありがとうございました🙇♂️
ままり
熱が下がってよかったですー!😭💞
一安心ですね!!☺️
グッとアンサーありがとうございます♡
ポン3ママ
ありがとうございます🙇♂️
うちの地域は盆地で暑くなりやすいみたいで💦
慌ててエアコン掃除して除湿にしてます💦(笑)