※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園が決まらず、求職活動が難航しています。資格や学歴がないため、求人に応募しても書類選考で落とされ、派遣登録も進展がありません。仕事が決まれば保育園も早く決まると思いますが、先が見えず不安です。

保育園保留中の求職

職なし資格なし学歴なしの子持ちはやっぱりどこも雇いたくないよなぁ😭
手当り次第に未経験可の事務の求人に応募してみたけど書類選考の時点でお断りで、派遣に登録して事務とか拘らずにいるけど保育園決まってないからなーんの求人も紹介されない😇
こちらから求人に応募するってしても他の方が選考進んでるから〜とかすぐ動ける方でないと〜とかばっかり言われて、もうほんとは紹介したくないだけなんじゃないのってやさぐれそうです🤣
仕事決まれば待機児童が1桁台の地域だからすぐ保育園も決まりそうだけどはっきりとは言えないし、、
もうめげそう一生働けないままなのかなとか思ってしまう

コメント

はじめてのママリ🔰

求職枠で保育園に入れて、それを派遣先に説明してみてはどうですか?💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    求職のためで保育園申請出したんですが、保留になってしまい同時進行となっている次第です、、🥲

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

私なんて7年半のブランク有、アラフォー、資格なし、学歴なし、保育園も未定…の状態でしたけど仕事決まりましたよ🤣
私はたまたまラッキーだったのもあるけど、でも必ずどこかにありますよ良いとこ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇそれはすごいですね😳😳😳
    差し支えなければ、どのように求職活動を行ったのか教えていただけませんか?😭

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園4月の2次募集に落ち、取り敢えず3月末に保育園が決まってないけど面接してもらえないか?と電話して面接、その場で採用を貰って就労証明書を貰い5月入園に応募して入園決定、5月に入園して慣らしの終わった半ばから勤務開始って感じでした😊

    • 6月8日