※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゃり
妊娠・出産

双子妊娠中34週で切迫入院中。横になると肋骨が痛くて辛い。夜中も痛みで寝返り打つことが多い。横になる時の良い方法はありますか?

双子妊娠中34週です。
切迫で入院中なんですが、横になると肋骨が痛すぎて同じ体勢でいるのが厳しいです😭
(子宮が肋骨からはみ出てる様な状態です💦)

なので夜中も痛みで起きて寝返り打ってを繰り返しています💦

何か横になる時に良い方法ないでしょうか??

(仰向けは息苦しくて無理です😂)

コメント

リコリコ

まだそこまで大きくないのでわからないですが…同じく双子妊娠中なのでコメントさせていただきました。

私は今腰痛と恥骨痛があって歩くのがつらくなってきています。
なちゃりさんは肋骨が痛いんですね( ノД`) 出産が近くなるとそうなるのかな…。2人も子宮にいるんですもんね。
私は横に寝るとき抱き枕があると安定します。抱き枕つかってますか?

あと数週間です!がんばってください!
答えになってなくてごめんなさい😣

  • なちゃり

    なちゃり

    お返事ありがとうございます😊
    腰痛と恥骨痛あるんですね😣
    私は24週からずっと入院&安静のおかげもあるのか、腰痛と恥骨痛は経験なしです😵
    歩くのも辛いのはしんどいですね💦
    今抱き枕をダブルで使ってます!
    背中とお腹と…笑
    それでもなかなか肋骨痛が治らなくて💦
    でもあと数週間ですよね!
    がんばります!
    ありがとうございます🙏✨

    • 6月2日
あこぷっ

同じく切迫で入院中です(>ω<)
ほんと大きくなってくるとしんどいですよね💦
私はベットを少し起こしめで横向きで背中の後ろへクッションをベットの柵との間にひいてもたれて若干仰向けに近い感じでよく横になってます(^o^)
身体がナナメになるような感じです。

わかりにくい説明でスイマセン💦
あと少しお互い頑張りましょう( ´∀`)

  • なちゃり

    なちゃり

    同じく入院中なのですね😭
    しんどいですよね💦
    私は24週からもう2ヶ月以上になります😓
    ベッド少し起こしめはやっているのですが、柵との間にひいてもたれてはやってなかったです😳
    すごく分かりやすいですよ!
    やってみます👍

    • 6月2日
  • あこぷっ

    あこぷっ

    24週から入院されてるんですね(ToT)
    めっちゃながい😦💦
    私はねばってねばって32週から入院になりました😟

    少し病院生活✨と思っていましたが安静がこんなにしんどいとは…
    生まれたらゆっくりできないから今のうちとはみんな言ってくれますがもぉ充分ゆっくりしましたー(笑)

    なちゃりさんは帝王切開ですか??それとも自然分娩ですか??

    • 6月2日
  • なちゃり

    なちゃり

    32週まで自宅でもってるのが素晴らしいです🙌🏻✨
    24週から点滴しててもずっと張りが治らないのです😢
    子宮頸管がまだ双子の割にまだ長めと言われているのがまだ救いです💦
    私ももうゆっくりは十分です😂

    私は36〜37週あたりで帝王切開予定です💡あこぷっさんはどちらか決められましたか??

    • 6月2日
  • あこぷっ

    あこぷっ

    点滴やと大変ですね😟
    お腹大きくなると張りますよね😥
    子宮頚管どれくらいありますか??
    私はまだ飲み薬でなんとか頑張ってます💦

    同じく帝王切開になる予定です!!
    自然分娩はやってない病院らしく…
    もぉ手術日とか決めはりました??

    • 6月2日
  • なちゃり

    なちゃり

    お腹すごく張ります😭7〜8分間隔で張ってます😅
    子宮頸管は最初は4センチ以上ずっとあって、短くなってきたけど今朝は3.6センチありました💡
    飲み薬だけってすごいですね😳羨ましいです✨
    手術日は来週水曜の35週の検診で決めるそうで、6/14〜6/21のどこかになりそうです😊
    自然分娩はやっていないのですね💡

    • 6月2日
  • あこぷっ

    あこぷっ

    結構張ってはりますね😣
    痛くないですか??

    子宮頚管なかなかある!!
    うちは2.5センチで張りはないもののだいぶ短くなってきました💦

    まだ手術日決まってないんですね🤔
    でもあと少しですね😌
    このまま予定帝王切開までいけるといいですね!!
    うちも手術日気になります😟

    • 6月2日
  • なちゃり

    なちゃり

    痛みはないんですが、張った時に動悸がしんどくて汗が出ます💦
    ずっと24時間7〜8分間隔で張り続けながらもそこまで短くならないので、本当にありがたい子宮頸管です😣🙏
    先生からは、経膣分娩なら間違いなく難産だねと言われてます😅
    このままがんばりたいです💪🏻

    あこぷっさんは、36〜37週で手術とか、そういうお話は先生からまだない感じですか??

    • 6月3日
  • あこぷっ

    あこぷっ

    動悸もしんどいですもんね💦

    張っても頑丈な子宮頚管!!
    すごい✨
    点滴の効果とかもあるんじゃないですかね??

    助産師さんにはいつぐらいで帝王切開が多いですか??とか聞いてみるとやはり36週〜37週が双子ちゃんは多いとは聞いてるんですが😅
    また来週の健診の時に先生に聞いてみます😁
    やっと来週で34週です(^^)/
    ここの病院で産める??取り扱える週数になります♪

    • 6月3日
  • なちゃり

    なちゃり

    すみません💦お返事を間違えて下に書いてしまいました😢
    1番下のコメント、あこぷっさんへのお返事です😭

    • 6月3日
  • あこぷっ

    あこぷっ

    ご丁寧にありがとうございます!!
    卓上扇風機わかります💦(笑)
    うちもネットで色々見てました(笑)
    今は窓際にベット変わらしてもらってクーラーがあるので涼しいです😀

    入院ってなるとほんと色々心配やしこれからどーなるんやろぉって考えちゃいますよね💦
    あともうひといき36週、よくをだせば37週まで身体はしんどいですがもてばいいですね♥♥

    • 6月3日
  • なちゃり

    なちゃり

    外の景色が見えると気分が全然違いますよね!病院は乾燥は厄介だけど、クーラー使い放題だからありがたいですね🙌🏻
    お互いホントにもうひといき、欲を出せば37週がんばりたいですね✨
    がんばりましょう💪🏻

    • 6月3日
たのもり

全く同じ状態だったので思わずコメントしました‼私も最近どこを向いても苦しかったり痛かったりで眠れません(T_T)
まっ平らだとほんとキツいので、クッションいくつかをうまく使って体が少し起きてる状態で横を向くと2~3時間は眠れます、、、が、また腰が痛くなって起きて体勢を変えてと言う感じです。

あと1ヶ月くらい!!お互いがんばりましょうp(^-^)q

  • なちゃり

    なちゃり

    週数も近いですね〜✨嬉しいです😆
    夜しっかり寝たいですよね😓
    やはり少し身体起こした方が楽ですよね💡
    痛くなって体勢変えてってすごく分かります!!
    あと少しですもんね!お互いがんばりましょうね😊
    ありがとうございます!

    • 6月2日
tetete

私も肋骨が痛かったです😭ずっと同じ体勢も辛くて夜中に何度も起きていたことを思い出しました…懐かしいです…!
気休めにしかなりませんが、抱き枕を足の間とお腹の下側に敷いて寝てました💦
でも恐らくもう産むまでは辛いと思います😢
あと少し頑張ってくださいね!🤰💓

  • なちゃり

    なちゃり

    私も懐かしいと思える時が本当に来るのかなぁ〜と思ってしまう毎日です😅
    足の間とお腹の下側ですね💡
    やってみます👍
    産むまで辛いですよね、そうだろうなと覚悟しております😢
    ありがとうございます✨
    あともうちょっと耐えます💪🏻

    • 6月2日
なちゃり

動悸で暑くて卓上扇風機買ってもらいました😅

私も最初はここまで保つと思ってなくて、かなり落ち込んでました💦
34週超えたらホッとしますよね✨
今の病院で出産出来るのですね💡
あと少しですね💪🏻