※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

無添加やキャラ物を避けるママ友と、キャラ物を好む自分との価値観の違いに悩んでいます。食べ物の選択について否定され、悲しく感じています。どうしたら良いでしょうか。

無添加大好き、キャラ物拒否、モノトーン、淡い系のおもちゃだけOKみたいなのママ友がいます。

うちは食べる時間にしっかりなんでも食べさせるし
キャラ物も欲しがるので買ってます。
無理のない範囲でおしゃれにしたらいいのに。。って
モヤモヤ🫠

キャラ物の服装はもちろん、マックとかミスドも食べさせてるの全面否定されて
うちはあげないって言われました😭
4歳ですが、ハッピーセットのおもちゃ欲しがるし
イオンの入り口にミスドがあってドーナツ食べたいと言われるので月2.3回は食べてます。。

私がズボラなの??ちょっと悲しくなりました🥲

優しいコメント欲しいです。。

コメント

はじめてのマリリン

自分が気にしてあげないのは全然いいと思いますが、相手を否定するのは嫌ですね😥

deleted user

いますよね、インテリアとか好きで、おもちゃも原色だと映えないから、淡い系のおもちゃしか使わせてないって人います🥺

私には押し付けて来ないからまだ良いのですが🥺💦

はじめてのママリ🔰

ハッピーセットもミスドも食べさせてます🤍キャラもののお洋服も着せます✨おもちゃはカラフルです😹💕

さあこ

よそはよそ!うちはうちです!
相手に何と言われても気にしないでくださいね🥺

ぴーちゃんママ

あはは我が家は真逆ですね〜😅

料理苦手な私なのでお惣菜やらマックやらなんでも食べてくれたらって余り気にしません😂
ちなみに私はカップラーメンが食べられませんが、子供達にはたまに食べさせてます🍜←えらぶ所から楽しそうにしてる(*'▽'*)

服も子供が喜んで着るので自分で選ばせます🎵値段だけは今日は〇〇円位までのねって伝えますが😅

下の子はほとんどお下がりになっちゃうので下着だけは好きなキャラパンツ買いますo(^▽^)o

おもちゃに統一性もなく🐻🧱ハッピーセットのリカちゃん、シルバニア、メルちゃんがお部屋で一緒にピクニックしてたりしてます🍙

私もめちゃくちゃマウントとられそうですねwでも気にしなぁぃ(*゚∀゚*)

すぅー

そーいう方居ますよね💦
うちは職場にいるので言い返さないけど距離とってます!でも相手が勝手に詰めてきます😇あんたの思想なんて知らんと言いたいです

洋服ですが原色、柄物、キャラ物って子供の時が一番種類あってしかも似合ってて最高なんですよね☺️上下柄物でもいい蛍光色も似合う!思う存分に楽しんで欲しいし、私も楽しいです✨

あと私はマックやミスド禁止の家庭で育ったのですが、高校で狂いました😌
ハッピーセットやお子様セットなどへ未練は未だにあります

何事にもほどほどに触れてるのがいいのかなと思います…!

はじめてのママリ🔰

キャラものとか、ザ!子どもって感じで大好きです😍笑
ドーナツだってたまにならいいですよねー😍

別に無添加推しでもいいけど、否定するのはひどいですね😇

私はきっと仲良くなれません😇

全然ズボラじゃないですよ😤✨

はじめてのママリ🔰

人にそれを言われると自分を否定されてる気がしますよね💦
私は、キャラ物やマックなど全然あり派なのでそのママ友と距離置いちゃうかも😖ママリさんはママリさんのやり方で全然いいと思います😊✨

はじめてのママリ🔰

そのママ友さんのお子さんと一緒に遊びに行ってみて下さい。きっとミスドやハッピーセット欲しがると思います。

前に見たネット記事で、オーガニックママは後からお迎えで子だけ家で遊ばせたら貪り食うように駄菓子食べてたそうですw

まぁ脳は3歳までに形成されると言うので、最初はあげないようにするっていう気持ちはわからなくも無いですが…
親がコントロール出来るのって小さいうちだけだと思います。
あと他を否定する姿勢は自信がない証拠だと思います。テキトーにスルーしましょう!