
息子が便秘体質で、浣腸を使って排便を促していますが、自分からは出せず、言われると出せることが不思議です。同じような子どもはいますか。
息子の排便事情が謎すぎて…同じ方いますか?
小さい時から便秘体質な息子。
基本的にカマは必須で飲ませていて、1歳半頃からはカマ飲ませてれば2日に1回くらいは出るようになってました。
ですが先月6日間出ない事があり、病院で浣腸してもらって出してもらい、そこからカマの量を増やしてとにかく溜まってる便を出すように、また、長期間便秘したことで腸が伸びてしまい便意を感じにくくなってると思うから、腸を元に戻すために薬毎日飲んで出すようにと言われ、指示通りにしてました。
しばらくは1日1回出るようになっていたんですが、また2、3日出ないようになって来てしまい、浣腸の処方も出してもらっていたので3日出なかったら浣腸して出すようにしました。
そしたら、家でやる浣腸がよほど嫌だったのか、今日出なかったら浣腸だよ!と言うと踏ん張りだして自力で出すようになりました笑
「え、出してって言ったら出せるもんなの?!」と思いながらもたまたまかなーと思ってたんですが、その後も1日出ないのは目を瞑り、2日目出なかったら「浣腸するよ!」と言うと自分で出せるようになりました笑
出してくれるからいいんですが、どーゆう仕組み?と不思議で😂
大人だったら、うんち出しな!と言われて出せるもんじゃないし、、笑
逆に便意があるのに我慢出来るものでもないし、、笑
ちなみに、今でもカマは飲ませてるので出る便はやや柔らかめで踏ん張りだしてから結構すんなり出てます笑
なんで「出して」と言ったら出せるのに、自分から排便は出来ないのでしょうか、、?笑
同じタイプのお子さんいますか?笑
- りりり(生後2ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

りん
0歳代から便秘でカマグ内服してます🙋♀️
うちの子も3歳まえぐらいからうんちしな?って言ったらする事が増えました笑
今もうんちする?と聞いてする!→本当にするor明日する!→本当に次の日するって感じなことが多いです🤣
いや、うんちってそんなものじゃないでしょと毎回思ってます🥹笑
でも2ヶ月前ぐらいにトイトレが完了してからは自分からうんちすると言ってトイレに行くことが増えたしまあ便秘じゃないからよし!と思うようにしてます🤗
りりり
うんちって明日しよ〜とかそんな自分の意思でどうにかなるもんじゃなくない?!って思いますよね🤣
出るならいいんですが…どんな体してるんだろうと不思議で😂
いずれちゃんと自分で便意を感じられるようになるならいいんですが…😅