

ゆんたん
7万円もらってます!食費と携帯代です!残りはお小遣いにしてます!

kaoriino
月1万です!
ただ、美容院代や洋服でも必要なものは家計からだしてオッケーです🙆
貯金は通帳見せてもらったり、ざっくり把握してます✨

匿名希望
お小遣いは月3万です😊
食費、雑費は別に貰います。
通帳は記帳して家に置いてあるので、貯金や生活費の引き落としなど自由に見れます☺️

あーか
お小遣いは1万、貯金額は知ってます!

まっさー
月1万です!個人的に子供の貯蓄をしているのと、現金決済のお店は自己負担なので実質5000円ぐらいです。
貯金は何となくで把握していますが、収入が不明なので多いのか少ないのかも分からないです💦

ゆんゆん
生活費10万貰って、食費と雑費交際費抜いても五万は自由に使えるので、化粧品や好きなサプリ買ったりしてます(^^)
貯金いくらあるか知ってますよ(^^)
-
サラ
10万もらってらっしゃいますが、たなみな旦那さんの手取りはいくらくらいですか?
最近結婚して、私は専業主婦です。月5万しかもらってなく、それはわたしのお小遣いも入っているのか分からず...- 6月1日
-
ゆんゆん
主人の手取りは35万です。
お金についてはしっかり話し合った方がいいですよー。
私は結婚前に、子供ができて専業主婦になっても、毎月いくらはかかるから、それは養って下さいッて話してました(^^)- 6月1日
-
サラ
やはりちゃんと話した方がいいですよね。
ありがとうございます!- 6月1日
-
ゆんゆん
言いづらい事ですが、大事な事なので頑張ってください(^^)
- 6月1日
-
サラ
はーい!🙋
- 6月1日

みくろ
うちは全てダンナが管理してます。生活費とかも特に貰ったりしてないです。ダンナのお財布から出してるので。買い出しとかも今はダンナに行って貰ってますが、妊娠前は二人で買い出し行ってました。
家計簿もダンナがPCで管理してて、自由に見れるので、一応貯金額とかは把握してます。
お小遣いとかは特に貰ったりしてないですが、美容代とか、洋服欲しいときとかは貰う時もあれば、カードで買ったよって報告するときもあります。
私の財布のなかのお金が少なくなるとそろそろ少なくなってきてるよね?って言われて追加でくれるかんじです。
かなり管理されてる感じがしてたまに窮屈になるときありますけど、今のところ買っちゃダメとか言われてないからまぁ…って感じですかね。

egg
お小遣いは五万円です!(食費、生活費は別)
支払いとかも全部夫で貯金額は知りません!☹️

ひなもん
みなさま回答ありがとーございます✨
旦那さんがお金を管理してる家庭の中でも、いろいろやり方がありますよね(>_<)!
参考にさせていただきます☆
返信遅くなってしまって
個々にお礼が言えなくてすみません💦
コメント