
妊娠前に職場近くにマイホームを建てたことを後悔しています。実家が遠く、子供を育てる際に頼れないことが悲しいです。地元に戻る決断ができず、同じような経験をした方からの励ましが欲しいです。
妊娠前にマイホームの土地決めてしまって後悔。
夫は私の実家近くでもいいと言ってくれたのに、
結局私の職場近くに建ててしまいました。
そのせいで実家まで車で2時間(高速1時間)の
距離になりました。
職場近くは県庁所在地で地元は田舎です。
マイホームローンの為に働くぞ!と思ってましたが
子供ができてからは実家(田舎)に帰りたくなりました。
実母を頼れたらどんなに心強かったか。
地元に帰ったら私は仕事を辞めなくてはならなくて、
上場企業の正社員だったのでもったいなくて感じ
結局地元に戻る決断ができませんでした。
里帰りで両親の優しさに改めて感謝し、
孫を可愛がってる姿を見ると近くに住めないことが
悲しくなってきます。
家族仲は元から良いです。
あの時、地元に戻る決断をしなかったことに後悔です。
同じ境遇の方や励ましの言葉が欲しいです。。。
- ままり(生後3ヶ月)
コメント

初めてのママリ
車で1時間なら全然大丈夫だと思いますよ〜
実母に頼りたいのはほんの数年です。
うちは片道4時間かかりますが、孫会いたさに毎月遊びにきます😂
ままり
片道4時間!大変ですね😭
何とかなるもんですか?