※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひつじ
家事・料理

フライパンを長持ちさせるコツはなんですか?( ¨̮ )以前はホームセンター…

フライパンを長持ちさせるコツはなんですか?( ¨̮ )
以前はホームセンターで安いものを買って、1年経たずにダメになっちゃった気がします💦今はポイントで交換してもらったものを使っているので、質の良いものか悪いものかは分かりません( ´-` )
友達に、フライパンは熱いうちに水につけるのはダメなんだよ!と教えて貰ってからは、フライパンが冷めてから洗うようにしています☆
それ以外だと、どのような事を気をつけたらいいですか?⸌⍤⃝⸍

コメント

あーやん

強火で使うのは絶対ダメらしいですよー

  • ひつじ

    ひつじ

    回答ありがとうございます( ˊᵕˋ*)
    強火は絶対ダメなんですね!?今まで普通に使ってました💦
    気をつけます(*`・ω・´)

    • 6月1日
ベビ

私は、鉄類は、使わず熱に強いプラや木のヘラなど使ってますよ!
後は、使い終わったら洗剤入れて水でつけ置きしてます!

  • ひつじ

    ひつじ

    回答ありがとうございます( ˊᵕˋ*)
    なるほど!コーティングが剥がれてしまうんですかね⸌⍤⃝⸍
    だいぶ前に、プラスチックを捨てて、鉄のものを残してしまったんですよね💦もう1度買い直してみます(*`・ω・´)
    あとは浸け置きですね!!!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

洗う時のスポンジでも違うらしいです(^-^)
やわらかーい物を使わないと小さいキズができてそこからキズが広がってくっつくようになるとか( ´_ゝ`)
あとは私も洗剤と水でつけ置きしてます!
そしたら長持ちするようになりました(*´-`)

  • ひつじ

    ひつじ

    回答ありがとうございます( ˊᵕˋ*)
    スポンジですか(゚O゚)5個で100円くらいのだと硬いですかね?安いものしか使ったことないのですが、柔らかそうなの探してみます!
    洗剤への浸け置きですね‎|•'-'•)و✧
    やるのとやらないのではやっぱり違うものなんですね♡

    • 6月1日
r

フライ返しやおたまなど鉄製を使わず
傷がつかないようにしてます(´ω`)
鍋もフライパンもアイリスオーヤマの物で
セットで5年前に買いましたが
未だに綺麗です!

  • ひつじ

    ひつじ

    回答ありがとうございます( ˊᵕˋ*)
    鉄製のものは傷がついちゃうんですね( ´-` )買い換えようかと思います!
    すごい!とっても物持いいですね♡

    • 6月1日