※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

乳首が裂けてしまい、授乳中に使用するシリコン製乳首保護を一時間おきに使用しています。消毒方法について教えてください。

昨日から何度もすみません!

乳首が裂けてしまったので
授乳中に使用する乳首保護する
シリコンなんですが、一時間おきに
使用します!

消毒とかどうしてますか?😭💦

コメント

deleted user

私は毎回授乳後にミルトン消毒してます💪💦

  • なつ

    なつ

    ありがとうございます😊
    やっぱりミルトンですよね😁

    • 6月1日
ちま

ひとつだと毎回消毒が面倒くさかったので、4つくらい買ってある程度使ったらまとめて消毒してました!(^^;;

  • なつ

    なつ

    確かにめっちゃめんどくさいですよね😭💦
    困ります😥
    4つもあるんですねすごい!
    4ついりますよね?

    • 6月1日
みっちゃん

わたしも同じでした💦
4つ買って順番に洗って消毒繰り返していましたよ😊
洗い物する時間もなかなかなくて大変ですよね…
お互い頑張りましょっ!

  • なつ

    なつ

    そうなんですよねー
    夜泣きが大変なんで😂
    困りますよね!

    • 6月1日
ボーイ

哺乳瓶野菜洗いという洗剤で洗ってミルトンにつけています😀

  • なつ

    なつ

    ありがとうございます😊
    全くおなじです♡

    • 6月1日
あずり

退院後からいまだにメデラの保護シールド使ってます。赤ちゃんがおっぱい吸うの下手で、傷が治った後も直の乳首だと嫌がるようになって凹んでます…😖💦

1セットに2つ入っていたので毎回交互に洗剤で洗った後ミルトン等の消毒液に浸けていますが、夜の頻回授乳があると正直足りないなぁと思いますね😭間に合わない時は、お鍋にお湯を沸かして2つ纏めて煮沸消毒しています。

最近は、レンジで使える消毒ケース買おうかな〜って考えてます!あれなら3分位で終わりますからね💕

  • なつ

    なつ

    そうなんですねー!
    傷が治っても直接は
    怖いです😭

    • 6月1日