
コメント

まま
どうなんですかねー?
とか、旦那に任せててわからないんですよねーって知らないふりしておきますね!!

退会ユーザー
お金のことなら主人に任せてるのでよく分からないですねーとか。
何か仕事で動いたりするフリとかで聞こえてないフリしたりしますかね😅
余りに鬱陶しければ逆にイヤミを言い返すとか笑
-
パンだ
回答ありがとうございます!
聞けるまで聞いてくる人なんで、そこが鬱陶しいです😭💦
わたしはわからないから聞かないで‼︎って言ってみようと思います!- 6月2日

すだち
人それぞれですからね!
と笑って去りますかね(´・Д・)」
-
パンだ
回答ありがとうございます!
確かに!人それぞれですからねって言われたら、言いたくないんだって相手に伝わりますよね😆- 6月2日

ariel717
なんで時短なのかときかれたら、「子供が小さいから今はワーキングママは時短が当たり前ですよね。あ、昔はなかったかぁー(笑)」って言って流します😁
保育料は「普通ぐらいですよー」いくら?って聞かれたら「聞いてどうするんですかぁ??」の返しですかね(笑)
-
パンだ
回答ありがとうございます!
素晴らしい答え方ですね‼︎😆‼️✨
聞かれたら言ってみたいと思います✨- 6月2日
パンだ
回答ありがとうございます!
旦那に任せてあるって言えば、それ以上聞けませんもんね‼︎😆✨💕