 
      
      
    コメント
 
            ママリ
うちの近所の幼稚園、保育園支援センター等はおもちゃを持ってきてくださいなどと言う案内がありますよ。
そのような案内寄付など聞いたことないでしょうかね?
 
            ぷに
わかります。。
私も家の近くの児童館に…と思って電話したら、現物見せて下さいと言われ…
大きなものなので断念しましたが…
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます。うちの児童館は電話で即お断りでした😭😭絶対あれば嬉しいのにーーーって思うのは親だけですかね💦 - 6月4日
 
- 
                                    ぷに ほんとですよね!! 
 児童館の汚いし…😂- 6月4日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちの保育園(公立)は出来ませんが友人の企業型保育園は貰ってくれてました。
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます!やはり場所によりけりですよね……誰かにあげて捨てられるよに、長く使ってもらえたらと思うので聞いてみます🥹 - 6月4日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちはおもちゃ、洋服は綺麗なものは支援センターでもらってくれました!
そこから支援センターで使う場合と利用者にあげる場合とあるそうです☺️
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます!コロナ前支援センターでもらうの大好きでしたꉂ🤣あのサービス復活すればいいのにーってめっちゃ思います😭 - 6月4日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なくなっちゃったんですね😳残念 - 6月4日
 
- 
                                    はじめてのママリ 無くなってしまいました😭コロナ前はマールマールのエプロンだったり宝の山で最高でした!コロナが憎い😫😫 - 6月5日
 
 
            退会ユーザー
問い合わせてみたらどうですか?
引き取ってくれるところもありそうです
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます!児童館的なものは消毒の手間があるのか今は受け付けていませんと断られてしまいました。 
 
 保育園にあれば楽しいのになぁと思うのですが、とあるところではメルちゃんは髪の毛掴むとお友だちに当たって狂気になるから💦と言われた所もありました…😭
 
 保育園聞いてみようかなと思います!- 6月4日
 
 
   
  
はじめてのママリ
通っていた幼稚園に、お通達があって少しして、問い合わせしたらもう締め切りましたと言われてしまいました😭寄付出来たら嬉しいのにーーー