
コメント

はじめてのママリ🔰
私は気にせず預けています。
(ウチの場合は、青信号で渡っていたところを車に突っ込まれた交通事故で、園側は一方的な被害者だからかもしれません。ただ、先輩によっては避けた人もいるので、心配なら希望から外しても良いと思います)
はじめてのママリ🔰
私は気にせず預けています。
(ウチの場合は、青信号で渡っていたところを車に突っ込まれた交通事故で、園側は一方的な被害者だからかもしれません。ただ、先輩によっては避けた人もいるので、心配なら希望から外しても良いと思います)
「うつ伏せ」に関する質問
心配性すぎて子どものことですぐ悩んでしまいます。 下記の不安点について、みなさんのご経験など聞かせてください🙇🏻♂️ ①興奮したり嬉しい時に、両手をワナワナ?プルプル?させる ②↑の時に両足は力を入れてピーン!と…
最近寝る時に横向きになりたがります。 寝てからも眠りが浅くなったタイミングで横向きになり、抱いて寝かして下ろしたときも横向きになります。 そのまま傾いてうつ伏せになってしまうのが怖いです。 寝返り覚えた頃…
今日夜中ふと見るとうつ伏せ寝で寝ており ベビーベッドで寝かせているのですが 焦って急いで仰向けに戻した際に 私も寝ぼけながらだったのもあり 少しベット横に頭かどこかをコツンとぶつけながら ぶるんと勢いよく焦って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
保育園側のミスでも気にしないという事でしょうか?
はじめてのママリ🔰
ウチの場合は園側のミスではないですもんね。。
園側にも責任があるなら、全く気にしないとは言えません。特に死亡事故はかなり重大な結果ですしね。。
実経験ではないですが、対策をしていれば良いかなと思います。例えば、ウチの園は仰向けでしか寝かせていません。(事前の入園説明会で仰向けで寝れるように指導されます。)
入園候補が多数あったり、最悪自宅保育もできるなど避けられるなら避けても良いと思います。