
コメント

みるく
今の子たち、仲良い子たちがみんな学童で低学年こそ、遊ぶ子がいないってのが多い気がします!
うちの子も3年生くらいから、学童に行かなくなった子たちが増えて、放課後遊んでますよ😊

はじめてのママリ🔰
一人で遊びに行ってもつまらなくないですか
-
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
親が付き添いをしないという意味での1人です😭
- 6月5日
みるく
今の子たち、仲良い子たちがみんな学童で低学年こそ、遊ぶ子がいないってのが多い気がします!
うちの子も3年生くらいから、学童に行かなくなった子たちが増えて、放課後遊んでますよ😊
はじめてのママリ🔰
一人で遊びに行ってもつまらなくないですか
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
親が付き添いをしないという意味での1人です😭
「ココロ・悩み」に関する質問
同じこども園に通園する方と、しばらく方向が同じなんです。 相手の方は徒歩です。私は車での送迎です。 道路の真ん中を手を繋がずにお子さんを走らせてます。その為、正直、迷惑です。 帰りもその方は道路の真ん中寄りで…
上の子が来月からピアノ教室に通います。 私もやらせてみたい、本人もやると言ったので、体験に3箇所行きました。 気に入ったところが水曜日の15:30からです。 今は育休中ですが、来年からは仕事復帰。まだパートで15:00…
ママ同士のトラブルになるかも…相談です 我が子の保育園のお母さんのことです。 親子イベントがよくある園です。 とあるママさん似ついて相談です。 私が小学5年生の時のこと。 スイミングに通っていたのですが、同じ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
ありがとうございます😭
なるほど!低学年の子をあまり見かけなかったのでそういう理由もありそうですね。
低学年で遊んでいる子はヤンチャな子ばかりで💦
学童が終わってから待ち合わせで遊ぼう!とたまに誘われているみたいですが16時とか遅い時間なので断っているようです。
焦らなくて大丈夫と思うようにします💦