
コメント

yumama
病院で伝えたらちゃんと対応してくれると思いますよ

退会ユーザー
診察中に血がたれても大丈夫な台に座りますよ。
-
ららら
普段の台とはまた違う台があるという事でしょうか?😣
安心できる台だといいのですが…😨- 6月1日

2人のママ❤️
あたしも生理中にありました!
子宮の状態や内膜の様子をみるらしいです!
内診台までティシュで押さえて、あとはそのままでした。
検査終わったら、また押さえて戻ってねと看護師さんから説明ありましたよ✨
-
ららら
看護婦さんがそう言ってくれると安心ですよね✨
ティッシュ持って行きます!!
ありがとうございます(*^^*)- 6月1日

コウノトリ
私は生理中に内診すると思っていなくて💦内診室に呼ばれたときに、量が多いんですけどぉ、、、と看護師さんに伝えたら、生理中のほうがよくわかるからねーっていうニュアンス的なことをあかるく云われて(/-\*)
内診が終わったら、看護師さんがきれいに拭いてくれました(*ノ▽ノ)
素早く下着をつけ、特に自分で対応はしてないです💦
-
ららら
生理中のほうが分かる検査があるんですね!?👀それならやむを得ない検査ですよね😩
看護婦さんがしてくれるだなんて…とっても優しい病院なんですね😆
参考になります❗ありがとうございます✨- 6月1日

ちゃまる
先生たちは慣れっこだから大丈夫ですよ!
経膣プローブ抜いた後血が垂れたりしますが拭いてくれますし、まだ出るようだったらティッシュ挟んだまま台から降ろされます。笑笑
-
ららら
確かにそうですね!!😂
先生も看護婦さんも慣れっこですね😅
そう言われると安心できます☺️
ありがとうございます(*^^*)- 6月2日

退会ユーザー
病院は慣れているから気にされないと思いますよ。
内診台はもともとシートが敷いてありますし、ティッシュやウェットティッシュも置いてありますから大丈夫です。
効果があるかどうかわかりませんが、私はいつも内診台に上がる前に垂れてしまわないように膣に力を入れていました。
内診台のシートに血がついてしまうのは仕方ないと気にしないようにしていました。
-
ららら
そうですよね😂病院の方は慣れてますから、あまり気にしないようにします😅
膣に力!?👀私はできませんが、聞いたことあります😆
余裕があればチャレンジしてみます❗
ありがとうございます(*^^*)- 6月2日
ららら
そうですよね(;_;)最初に伝えてみます⭐
その方が気が楽ですよね✨
ありがとうございます(*^^*)