※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎママリ🔰
家族・旦那

出産後、娘が風邪をもらわないための対策について教えてください。

本日、出産して退院します。

今まで一人っ子だった今年五歳になる娘もお姉ちゃんです。

今まで、娘が風邪引こうがよかったのですが、1ヶ月以内に風邪もらったらどうしよーとか考えちゃいます。
マスクと手洗いうがいなどは徹底するつもりですがそれ以外何かされてたことありますか??
極力娘には別部屋で寝てもらおうとは思ってますが、夫が変則勤務の時は同じ部屋で寝るのでそれも厳しいですが。。。
第2子以降おられる方に、産まれて初めてもらった風邪など何かエピソードあれば合わせて教えてほしいです。

コメント

さらい

生後2週間で、上の子の風邪がうつり入院しちゃいました。
でもあとは、うつってもかなりつよいこになりました。
もうこれは、2人目のさだめですよね

  • つむぎママリ🔰

    つむぎママリ🔰

    生後二週間で😱
    ちなみに、生後二週間のお子さんはどんな症状でしたか??
    まぁ、多少免疫やら色々ついて、強い子になる分にはいいですね😅
    確かに定めですよね😅

    • 6月4日
  • さらい

    さらい

    鼻水がでて

    数日したら38℃の発熱。

    • 6月4日
  • さらい

    さらい

    四歳さですが赤ちゃんかわいいみたいでもう引っ付きまくりでした。
    (*^^*)

    • 6月4日
  • さらい

    さらい

    つむぎママリ🔰さん 
    ちなみに、下の子が最初に話した言葉はお兄ちゃんの名前でした。
    今でも兄13才は妹を溺愛それをいやがる妹。兄妹はかわいいものですね。

    • 6月4日
さやえんどう

手洗いうがいはしっかりしてましたが、特に何もしてなかったです😅
寝る部屋も、夫と上の子で寝てもらう予定でしたが、私と赤ちゃんと一緒がいい!と言って、同じ部屋で寝てましたよ。

初めての発熱を伴う風邪は、2人目は胃腸風邪で3~4ヶ月くらいのときだったと思います。
3人目は7ヶ月のときにコロナでした😅

  • つむぎママリ🔰

    つむぎママリ🔰

    実際、手洗いうがいぐらいしかできないですよね😅
    手洗いは妊娠がわかってから、娘には指導してました(笑)
    同じ部屋で寝てたんですね🍀

    風邪引かれた時、入院とかはされましたか??

    • 6月4日
  • さやえんどう

    さやえんどう

    上の子は甘えたかったみたいです☺️
    上の子に、赤ちゃん泣いて寝られないかもよ?とは言いましたが、全く泣き声に動じず、スヤスヤ寝てました😂

    入院はしたことないですよー。
    受診した翌日くらいには嘔吐も落ち着き、母乳飲めるようになったので😃

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

我が家は2歳差ですが
上の子風邪引きやすくコロナ濃厚接触者だったり退院後も風邪症状あったけど完全隔離とかできないので子供たち普通に接してました
下の子空咳とか鼻ズブズブ感ありましたね(笑)ほんと2人目のさだめ(笑)

ひろ

うちも5歳違いですが、特になにもしてませんよ!部屋も同じでした。退院後3日目で熱がでて結局2ヶ月通院しましたが、強くなりました。喘息があるので季節の変わり目は注意してますが、半年以上保育園やすんでないです。