
コメント

はじめてのママリ🔰
キッズルームのあるカラオケは近くにありませんか?
私も旦那にいつもムカついてます
実家は遠いし

marimako
大丈夫ですか??
ちょっと心がお疲れ気味のようですね。
車で動けるのなら&車の中で少しは過ごせる(テレビとか見られて上のお子さんが退屈しない)などであれば、コンビニやファミレスの駐車場に停めて車で少し過ごしたり出来ませんか?
後、11ヶ月だと、お風呂屋さんとか連れていくのは難しいですかね?
子ども2人連れては大変ですけど(>_<)
すこ〜しだけでもゆめらんこさんがリフレッシュ出来ますように。
-
ゾロりん
すいません>_<下にコメント返してしまいました>_<
- 6月1日

ゾロりん
ありがとうございます、旦那は私と仲直りしようと話がしたいとずっと言ってるんですが、もう何回も何回も同じ話で、旦那は話がしたいというくせに、自分のことばかりで話せばイライラするだけなのはわかってるんです。
なので、もう会いたくないなと思って。
なんか個室で座敷でゆっくりできるとこあれば1番なんですけど、次の日長男学校あるし、と思うと家に帰らないわけにもいかないですもんね…。
ホテルにでも泊まれる勇気があればいいんですけど、なかなかそこまで勇気持てなくて…

ゆうち
夫にイライラして、止まりません。
2歳3ヶ月と4ヶ月の子どもが居ます。
夫は、家事も育児もするいわゆるイクメンだと思います。
でも、仕事は忙しく、朝9時に出て帰りは毎日12時すぎです。
私は同じ会社ですが、今は育休中なので、家に居ます。
夫は、娘の事を可愛がり過ぎて、毎日そればかりです。私は、
夫へのきもちが離れてきて、小さなこともイライラしてしまいます。
3日程前も、朝起きたら「〇〇ちゃん、夕べ歯磨きしなかった?」というので、「したよ、なんで?」と言ったら、「歯ブラシが濡れてなかったから」と言うんです!
わざわざ、私が歯を磨いたか、チェックするって、何だか腹立ちます。
その時は、何も言わずに我慢したのですが、今朝、爆発して言い合いになってしまいました。
喧嘩になると、夫はいつも、俺は普段穏やかだし、イライラしない、俺を怒らせるのはお前位だ、と言って、怒っている事事態を私の言い方が悪いから、と言います。
もう、何だか、腹立って、イライラします。いつも私の言い方が悪いから喧嘩になると言われますが、言い方依然に火種を作るのは夫です。
何だか、イライラしてしまい、どうしたらいいのか分かりません。
-
ウチャ☆
部外者なんですが思わずコメントしてしまいました💦
状況少し違うんですが、旦那の脳みそが全部娘で埋まっているのでイライラします!
嫉妬とかじゃないです!
外出しても娘の後を着いていってどっか行ってしまいます。
金魚のフンです!
1回ガソリンスタンドでどっか行かれました。- 6月1日

ゾロりん
状況は少し違いますが、うちは主人が喧嘩した時にとにかくゴメンとは言わないんです、悪いとは思ってるよと言うんです。その言い方が本当に気に食わなくて、なんで悪いと思ってるなら素直に謝らないのかがわかりません。とにかく人を苛立たせる要素を持っている人で、仕事場でもよくそう言われてます。
私が人と関わる仕事なだけに、なぜそんな言い方しかできないのか、理解力が悪いのか、そう思うと、どんどん腹が立つだけで、話が進まないし疲れるだけなんです…。
正直息子の方がよくできていると思います。気もよく効く子で、優しくて。もう本当に子供だけでいいとしか思えません。
とりあえず今日このイライラ治りそうになくて、息子と美味しいものでも食べてぶらぶらしようと思います>_<
女と男はどうしてこうも合わないんでしょう…

ゆうち
すみませんでした!私、間違えてこちらに書いてしまったみたいです!
本当にすみません。
ご主人、ゴメンとは言わないんですね。ウチもです!
まぁウチの場合、本人悪いと思っていないので、謝らないんですが。
何で怒っているのか話してもなかなか理解しません!
どんどん腹が立つだけで、話が進まないし疲れる、というのは、私も同じです・・・。
息子さんイイ子なんですね、素敵ですね。
うちも娘はとても可愛く、素直です。
ほんと、娘と赤ちゃんがいればいい気持ちです。
美味しいもの食べて、ぶらぶら、イイですね〜‼︎

ウチャ☆
私だったら、今日は会いたくないので、帰って来ないで下さいお願いします!って言います!
小さい子ども連れて行くのは大変だと思うので、それなら旦那さんにどっか行ってもらいましょう!
-
ゾロりん
それができないんですよーーー>_<意地でも帰ってくるんです>_<もうそれが嫌で!!冷静になるまで1人になりたいのに、帰ってくるんです!!今子供連れてご飯食べに来て今から長男にカラオケでも行っちゃおうか〜と言ったら、すごく喜んでます(笑)息子はなんか今日めっちゃいい日やなと思ってると思います(笑)
- 6月1日
-
ウチャ☆
そうなんですね💦
せっかくのカラオケなんでストレス発散して今の間だけでも旦那のこと忘れましょう👍- 6月1日

ゾロりん
みなさんコメントありがとうございました。みなさんのコメントに心が救われました。
誰にも頼れなくて愚痴れなくて、もう壊れてしまいそうでしたが、聞いていただけてすごく救われた気持ちになりました。
息子たちとご飯食べた後、カラオケ行って来ました。
今までにないくらい開放感があって、楽しかったです>_<長男もすごく楽しそうで、なおさら気持ちが楽になりました。
家に帰って、旦那とはまだ話したくないですが、話をしなくてもいいから帰ってこいと言われたので、帰ってすぐに子供とお風呂はいってベッドです>_<
寝て更にストレス発散しようと思います>_<
ゾロりん
あります!が駅前でビジネスマンが平日多くて、土日なら家族連れ多いんですが、なんか子供2人連れて行って変な目で見られそうな気がして…なんかキッズルームカラオケ付きの居酒屋が少し離れた車でしかいけないとこにあるんですけど、そっちのほうが入りやすいですかね??家出するのは初めてです>_<
はじめてのママリ🔰
お子さん連れてカラオケ行くのに変な目で見るかなー?考えすぎですよ😊居酒屋よりカラオケの方が個室でくつろげそうです。
私も家出したくなりますよ。するならキッズルームありのカラオケならいいかなーと考えてました。
ゾロりん
ですかね>_<行こうかな…。下の子うるさくしても迷惑かからないですもんね、長男カラオケ好きすぎて、はしゃぎ過ぎて悩みも飛んで行きそうですが(笑)