
コメント

ママリ
旦那が転職したてでアルバイトスタートです😇
1ヶ月ほどで正社員という話でしたが、1ヶ月半経ったのにいまだにアルバイトです🫠
ママリ
旦那が転職したてでアルバイトスタートです😇
1ヶ月ほどで正社員という話でしたが、1ヶ月半経ったのにいまだにアルバイトです🫠
「正社員」に関する質問
不妊治療の通院、大変ですよね😭 共感してもらいたくて投稿しました。 2人目治療をしてます。 私は正社員、時短勤務。 前回、前々回と陰性におわり、また採卵からです。 あと保険治療での移植も残り4回ですが、少なくな…
採用されて3日勤務したパート 会社は社長さん含め温かい感じで良さそうな会社 自分の所属部署のはゆくゆくパート私一人のみ、残り3名女性正社員 その女性正社員のかたがたとはいまいちコミュニケーションなし 仕事内…
育休手当について詳しい人教えてください!! 2022.1〜フルタイム正社員 2024.1〜 適応障害で休職 2024.10〜産後休暇、育休 2026.1〜 復帰 2026.5〜 産休 この場合でも手当ってもらえますか??
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ
毎日お疲れ様です😭
アルバイト先で正社員ですか?🥺
期間伸びるとママリさんは大変ですが
旦那さんはアルバイトで楽なんですかね?😣
うちも私がパートからフルタイム正社員で働きたいと言うと旦那がじゃあ自分がパートに…とか話し出して
がっかりしてます😭
ママリ
そうです!
居酒屋でアルバイトスタートでその後正社員登用という話でした😂
アルバイトも正社員も、時間ややることは変わらないので、給与面で損してるだけです……
私も去年まで短時間パートしてて、今年から正社員ですが、パートが楽は楽ですよね🥹笑
旦那さんが言ってるのはただの冗談な気がしますけどね🙄
初めてのママリ
そうなんですね!😳
時間も変わらないなら早く正社員にして欲しいですね😱
アルバイトだと福利厚生も正社員に比べたらよくないですしメリットないですよね😓
パート楽です🥹でもお金のことを考えるとお互い正社員フルタイムが理想なんですよね😣
割と本気で言っていて職場に言ってみようかなと言っています😇
家事できるならいいんですが家事できないので旦那の在宅時間が増えても光熱費かかるだけです😭笑
ママリ
うちもお金のこと考えて、私がパートから正社員になったのに、お前はいつまでアルバイトなん?って毎日言ってます🤪笑
こちらはお金のこと考えて正社員考えてるのに、何でパートになろという思考になるのか🙃
確かに仕事面や責任だけ考えるとパートって楽ですけど、帰ってからも家事育児が待ってるし、お迎え対応も100%こっちだし……
楽したいと思ってるならそれはまた勘違いですよね……
初めてのママリ
ほんとにその通りです🥺
家に帰ってお風呂直行、ご飯作って下の子はまだご飯食べさせてあげないといけなくて終わったら小学生の宿題見て時間割確認して寝かしつけ🤦♀️
自分のことも家のことも後回しで子供のこと優先してるのに
呑気に働き方緩くして楽しようと思うなと思います😰
勘違いすぎですよね🥺それなら今までの働き方の方が…と思っちゃいますよね😓